秩父神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
秩父神社のクチコミ一覧(33ページ目)
321 - 330件 (全583件中)
-
- カップル・夫婦
すみません。京都に行った後なので、ちょっと物足りない感じでした。色彩的にも、鮮やかさにかける感じでしたし...- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月9日
ノンタンさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
秩父三社詣でで訪れました。GW中の午後とあって大変混雑していました。アニメの舞台となったことでアニメファンも確実に増加しているようです(アニメの構図と同じ写真を撮ろうとしているのでは?と思われる人を多数見かけました)。三峰神社、寳登山神社と同じ作風の日光東照宮のような彫刻が見事です。それぞれの彫刻に物語があり、その解説もあるので、ゆっくり確かめながら社殿をひとまわりすることをお薦めします。- 行った時期:2017年5月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
秩父駅から徒歩数分で着きます。境内は広く、平日でしたが参拝客で賑わってました。天気が良い早朝に散歩がてらくるのも良いですね。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
館内案内図があり、ところどころ説明があって、見応えがあり、良かったです!
梟の説明や、珍しい乳銀杏?などなど。
あと、水占いが、珍しくて面白かったです!- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
神社の駐車場を通り抜け東門から入れば秩父駅から徒歩3分と云った感じです。彫り物が凄いです。左甚五郎のつなぎの龍、北進の梟、お元気三猿、子育ての虎、実に素晴らしいです。この彫り物はじっくりと時間を掛けて見ると良いと思います。例祭では秩父夜祭りが全国的に高名です。- 行った時期:2017年4月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
水占い目当てで行きました
水占いは初めてだったので楽しめました。
平日だったので、空いていましたが、水占い目当てでこられる方が多いような感じでした。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
秩父神社は本当は妙見神社です。星信仰を消したい連中が隠してしまったのでしょう。夜祭ばかり有名になっていますが、秩父は本当はすごいのです。- 行った時期:2016年9月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
おみくじは、白地の紙を、神社内の池の水に浸すと文字が浮き出てくる仕組み。
御花畑駅から神社までの商店街には大正時代を思わせる建築物が何軒かあり楽しめます。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
埼玉ツウ すくさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
埼玉ツウ すくさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?2はい