遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

スエスエさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ - 黒部峡谷鉄道のクチコミ

スエスエさん

自然ツウ スエスエさん 男性/40代

5.0

文句なしの超超おすすめです。
片道80分ですが、絶景の連続で全く飽きることがなくあっと言う間に終点に着きます。
トロッコ列車は10両程度のけっこう長いもので、窓無しの普通車から窓付きの車両まであります。
乗ったのは晩秋割引期間の11月14日で、紅葉は宇奈月では概ね見頃、終点欅平ではピークをかなり過ぎていましたがなんとかまだ見れるといった感じでした。
この時期は太陽高度が低いので朝夕は深い峡谷は日陰になり、紅葉の色が冴えませんので、谷間に日が差し込む昼前後が景色は綺麗だと思います。
往復とも同じコースを通るので、片方を景色を見るだけ、もう片方を写真を撮るようにすると良いと思います。
朝の便だと往路は日も低く逆光ですので、復路に写真撮影をすると良いと思います。
また車両は雨さえ降らなければ窓無しの普通車が景色が良く見えるのでおすすめですが、この時期は寒いので防寒対策はしっかりとする必要があります。またトンネル内は超ウルサイので耳栓があると良いと思います。
窓付きの車両はそのあたりの快適性は高いので片道はこれにするのも良いと思いますし、乗った車両は窓が開きましたので、状況に応じて使うと良いと思います。
紅葉時期は混雑するそうですが、この日の朝一便はガラガラで9時頃から人が多くなりました。

  • 行った時期:2008年11月
  • 投稿日:2008年11月22日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

スエスエさんの他のクチコミ

  • 河原町妻入商家群の写真1

    河原町妻入商家群

    兵庫県丹波篠山市/町並み

    4.0

    重伝建に指定された古い町並みが続きますが、あまり観光化されていません。 同じ兵庫県でも出石...

  • 篠山城跡の写真1

    篠山城跡

    兵庫県丹波篠山市/日本文化

    3.0

    城跡には復元された大書院が建っていますが、他の建物があった形に沿って地面が舗装されているの...

  • つのしま自然館の写真1

    つのしま自然館

    山口県下関市/博物館

    4.0

    灯台の手前にあり、キャンプ場の管理施設も兼ねています。 この奥はキャンプ場、さらにビーチに...

  • 五段高原の写真1

    五段高原

    愛媛県久万高原町(上浮穴郡)/高原

    5.0

    四国カルストの中心付近にある高度も最も高い場所で、文句無しの絶景が楽しめます。 高い山の尾...

黒部峡谷鉄道の新着クチコミ

  • のんびりゆったり。

    5.0

    カップル・夫婦

    外国の方が多く、のんびりと、ゆったりと、自然を、満喫しながら、進む、トロッコ列車は、素敵でした。全線開通したら又、行きたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2025年6月29日

    ごんちゃんさん

    ごんちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • 4人掛けはせまいぞ!

    3.0

    家族

    奥深い自然の中に,人類の文明を持ち込んだ先人達の偉業に関心し,感謝しました。事故に気をつけ,現地で作業されている方々は頑張って下さい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月25日

    いいははさんさん

    いいははさんさん

    • 男性/60代
  • リラックス車両がおすすめ

    5.0

    カップル・夫婦

    あいにくの小雨ぱらつく肌寒い天候でしたが、窓付きのリラックス車両を予約したので快適でした。トンネルにダム湖に深い谷など見どころ満載。案内する室井滋さんのナレーションも素敵です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月20日

    きゅうさん

    きゅうさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/50代
  • 景色最高!

    5.0

    カップル・夫婦

    地震や残雪の関係で、途中で折り返し運転でしたが、沢山の方が、手を振ってくれたり温かい気持ちになると共に、なにより景色は最高!!!ぜひぜひ行って欲しいです。
     繁忙期は予約がオススメです!あと予約をして号車していはあるのですが、席までは決まっていないので、改札が開いたら早めに席の確保をした方が良いと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月6日

    ゆりさん

    ゆりさん

    • 女性/40代
  • レトロな鉄道と大自然の景観は圧巻

    5.0

    家族

    大自然の中を走るレトロな鉄道は一度は乗車する価値があると思います。今回は紅葉前でしたので、ぜひ紅葉の時期に改めて訪れてみたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年12月9日

    みんみんさん

    みんみんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.