黒部峡谷鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
非日常的な時間が流れる - 黒部峡谷鉄道のクチコミ
ゆうちゃんさん 女性/40代
- 家族
-
ゆっくり走るので撮影出来ます
by ゆうちゃんさん(2017年8月30日撮影)
いいね 1 -
見た目も可愛いトロッコ
by ゆうちゃんさん(2017年8月30日撮影)
いいね 4
宇奈月駅から終点の欅平まで1時間20分位です。結構長くて退屈するんじゃないかなと思いましたが、流れる景色を見ながら日常とはかけ離れた時間を過ごせました。峡谷を流れる川の水が本当に綺麗です。トンネルの中に入ると8月でも寒く持参した長袖パーカを着用しました。車内のアナウンスは室井滋さんの声で観光案内を聞くことが出来ます。
- 行った時期:2017年8月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月26日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
ゆうちゃんさんの他のクチコミ
-
南極観測船ふじ
愛知県名古屋市港区/博物館
名古屋港水族館の共通券で観光しました。南極へ何度も行って働いてきた本物の船で中には床屋や病...
-
ナガシマスパーランド
三重県桑名市/テーマパーク・レジャーランド
もう何度訪れたか分かりません。毎年何か新しいアトラクションや施設が導入され飽きさせません。...
-
黒部ダム 新展望広場・レインボーテラス
富山県立山町(中新川郡)/展望台・展望施設
迫力があるダムを間近で見られ、虹と一緒に写真も撮りやすい場所です。ダムの規模と黒部渓谷の深...
-
名古屋港水族館
愛知県名古屋市港区/水族館
イルカのショーが今までに見た事がないかっこ良さがあり、素晴らしくて感動しました。飼育員の方...
黒部峡谷鉄道の新着クチコミ
-
レトロな鉄道と大自然の景観は圧巻
大自然の中を走るレトロな鉄道は一度は乗車する価値があると思います。今回は紅葉前でしたので、ぜひ紅葉の時期に改めて訪れてみたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月9日
-
紅葉が最高
紅葉シーズンに初めて訪れました。あいにくの雨ではありましたが、霧に包まれた幻想的な山に色とりどりに染まった紅葉を眺めることができとてもよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月24日
-
レトロな鉄道からの景色は圧巻
黒部立山アルペンルートを旅行した際に黒部峡谷鉄道に乗車しました。非常に趣深くレトロな鉄道であり、車窓から景色も素晴らしく感動しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2024年11月12日
-
景観に癒やされる鉄旅
現在、猫又駅までの往復運行のみですが、時間的にはちょうど良い長さかもしれません。紅葉は色づき始めで、地元の方によると10日前後が見頃だそうです。景色は宇奈月温泉出発時、進行方向右手の方がよく見えるようです。「譲り合ってどうぞ」とアナウンスがありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月11日
-
黒部の山奥をトロッコ列車に揺られて
いつもより紅葉が遅く、山は青々としていましたが、川の水はエメラルドグリーンでとてもきれいでした。トンネルを出る度にはっとする景色に驚かされました。ずっと感動の連続でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月2日