黒部峡谷鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
黒部峡谷鉄道のクチコミ一覧(106ページ目)
1051 - 1060件 (全1,160件中)
-
まるさんさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
6/26あいにくの小雨で窓無しのトロッコ電車にのりましたとにかく寒かったですトンネル内は特に寒い足湯で温まり少しほっとしました
- 行った時期:2010年6月26日
- 投稿日:2010年7月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
トロッコ電車からの眺めとってもきれいでした。
下を見たらとっても深い。
ぜひ宇奈月温泉に行ったらぜひ行ってきた方がいいですよ。- 行った時期:2010年6月17日
- 投稿日:2010年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
今回のトロッコ電車からの風景は自然に恵まれ水量も多くとても満足しました。
宇奈月駅レストランのメニューはもっと増やして欲しいと思いました。
- 行った時期:2010年6月13日
- 投稿日:2010年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
黒部峡谷トロッコ電車は一度行ってみる価値はありますよ。ゆっくり山あいを走るトロッコからの景色は最高でした。トロッコに乗りながら下を見ればすごい景色。見てみないとわかんないすばらしさでした。
- 行った時期:2010年6月
- 投稿日:2010年6月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
平日だったこともあって、ガラガラでした。トロッコ電車も一車両に一組のお客さんが乗っても、カラの車両がほとんど。でも、そのお陰で素晴らしい景色が独り占めできるし、快適な旅が出来ました。天候にも恵まれ、最高でした。
- 行った時期:2010年6月2日
- 投稿日:2010年6月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
t&tさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
新緑の季節でしたので、本当に燃えるような緑で感激しました。 途中、野生の猿(たまに熊)と遭遇する事もでき、子供達は喜んでいました。駅員さん達も気さくな方が多く写真を撮ってくれたり、色々な説明をして頂けました。今度は、秋の峡谷を訪れたくなる様な気持ちにさせてくれる鉄道だと思います。
- 行った時期:2010年5月8日
- 投稿日:2010年5月11日
10chanさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
カズさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
GWに行きました。
駐車場が満車で、予約した時間に間に合いそうもなく焦りましたが
駐車場の係の人に言ったら、すぐに入れてくれて助かりました。
1時間20分かけて欅平まで行きましたが、足湯も遊歩道も工事中で
猿飛峡までの見学を見込んで1時間半の時間を取ったのに意味なし。
欅平の駅周辺には帰りのトロッコを待つ人で溢れていました。
駐車場で時間を取られ食事をしていなかったため
駅にあるレストランでと思ったのですが
たくさんの人が並んでいてままならず…。
しかも軽食(うどん&そば)程度のメニューしかありません。
これはHPで知っていましたが、往復に時間が掛かるのだから
もう少し食事のメニューもおいて欲しいと思いました。
個人で行かれる方は食事を済ませてから行かれる事をお奨めします。
往復2時間40分掛けて行くだけの価値はありませんでした。
HPに記載(工事の事)してくれていたら違う駅で降りる計画を立てたのに
何も書かれていませんでした。
費やす時間と費用に見合う場所ではありませんでした。- 行った時期:2010年5月2日
- 投稿日:2010年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?2はい