黒部峡谷鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
黒部峡谷鉄道のクチコミ一覧(113ページ目)
1121 - 1130件 (全1,160件中)
-
雨を警戒して特別車を予約しましたが当日は天気が良く最高の眺めを堪能できました。只、特別車とは名ばかりで補助席を含めて4人掛けを強制されて窮屈すぎました。しかも向かい合わせの席なので普通車より狭く、太っている方は二人分必要でしょう。とにかく特別車は最悪だと思います。メリットは雨天時しかありません。普通車の方が気持ちよさそうでした。終点の駅まで行くメリットはあまり無いと思います。翌日の立山アルペンルートの方が(値段は同じくらい)数100倍良かったです。
- 行った時期:2009年8月14日
- 投稿日:2009年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
トロッコの普通車両に家族3人で乗りました。天気も良かったので、とても開放感で、気持ちも良かったし、周りの景色も綺麗でした。ちょっと長距離で座っているのが疲れたりしたけど、周りの綺麗な景色を見ているだけで、疲れも忘れてしまいました。
- 行った時期:2009年8月11日
- 投稿日:2009年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
黒部峡谷の自然の困難を克服して走る軽便は魅力十分です。また、ゆとりを持って訪れたいと思います。峡谷の探訪には、電車「普通」がお勧めですが、改札時に大混雑、ならんで待っても乗車時には我がちになって不愉快でした。一方デラックス車両はがらがらです。峡谷の軽便鉄道ですから、デラックスなどなくしてより大勢の便を図っては?また、乗車整理に一考を要します。
- 行った時期:2009年8月8日
- 投稿日:2009年8月9日
チーズさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
まさに車では行けない秘境の地でした。大自然とたっぷりのマイナスイオンが浴びれます。
当日朝まで降った雨のせいで川沿いの温泉に行けなかったのが残念でした。- 行った時期:2009年8月2日
- 投稿日:2009年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
けんさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
欅平行きは天候不順のためか、がら空きで三人掛けに一人で座れました。出発してすぐ右手の『ホテル黒部』では仲居さんが手を振って見送って下さっていました。すばらしい渓谷美です。トンネル内は半袖では寒いくらいです。欅平で1時間以上散策し途中で雨に降られ帰りのトロッコでは満席で三人掛けの端に座ったので少し濡れました。普通車の場合雨の日は真ん中に座るかビニールガッパ持参をお勧めします。帰りの80分は長く感じました。
- 行った時期:2009年7月31日
- 投稿日:2009年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
絶景のれん続で先人の努力のおかげで私たちも凄い体験をすることができました。家族ともう1度行きたいです
- 行った時期:2009年7月30日
- 投稿日:2009年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
景色最高です。あっとゆーまの80分は運賃以上に価値がありました。トロッコは9時頃に乗りましたが前がまぁまぁ、後はぎっしりでたまたまながら観光客を避けた良いタイミングで乗れたと思います。行きは普通車、帰りは窓つきとかが良いかもしれませんね(トンネル内はクーラーがキンキンしてるくらい寒いので注意)
- 行った時期:2009年7月24日
- 投稿日:2009年7月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
大自然の中を駈け抜けるトロッコ列車!!とっても気持ちいいですよ。欅平まで1時間20分はちょっと長いかと思ったけど見所満載でちょうど良かったです。いくつものトンネルを抜けるたびに広がるパノラマが素晴らしかったです。トンネル内は涼しく、夏でも快適でした。特別列車に乗っていったから水滴にも濡れずにすみました。普通列車はわりとたくさん乗車していましたが、窓付きの特別列車は一車両に二家族しか乗っておらず広々と使えました。少し料金は高くなりますが快適です。特別列車お勧めします。
- 行った時期:2009年7月27日
- 投稿日:2009年7月29日
ユッキーさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい