遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

黒部峡谷鉄道のクチコミ一覧(114ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1131 - 1140件 (全1,160件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • doritolさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    3.0
    •  
    雨に降られて子供まで全身びしょぬれに・・・。
    普通車のほうが雰囲気満喫でいいのですが、
    宇奈月が晴れていても突然の雨にやられたので
    乗るときは防寒具と雨カッパが必須です。
    • 行った時期:2009年7月24日
    • 投稿日:2009年7月27日
    doritolさんの黒部峡谷鉄道への投稿写真1

    doritolさん

    doritolさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • くろしばさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    4.0
    •  
    一時間以上、電車に揺られるのですが景色は綺麗だしポイントポイントである、車内アナウンスが室井滋さんというところがおもしろいです。進行方向の右側に座ると綺麗な景色が間近に見られます。
    • 行った時期:2009年7月19日
    • 投稿日:2009年7月26日

    くろしばさん

    くろしばさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • みのさんさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    2.0
    •  
    豪雨のときに欅平までいきました。欅平では足湯までしかいけず、散策を楽しみにしていたので残念でした。川は濁流でかなり水量がありましたがそれなりに楽しめました。
    • 行った時期:2009年7月19日
    • 投稿日:2009年7月22日

    みのさんさん

    みのさんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ままさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    4.0
    •  
    雨の黒部渓谷でしたが 
    窓つきトロッコでしたので
    濡れずに景色を見る事ができました
    窓無しトロッコに乗ってた方達は
    合羽など着用してましたが 
    大変そうでした

    自然の素晴らしさをたんのうしてきました
    • 行った時期:2009年7月19日
    • 投稿日:2009年7月21日
    ままさんの黒部峡谷鉄道への投稿写真1

    ままさん

    ままさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ひよママさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    5.0
    •  
    お天気が悪そうなのが前もって分かっていましたので朝早めの乗車券を予約し、乗車しました。最初は、ただトロッコに乗るだけで楽しいのかなぁ・・と思っていましたが、宇奈月駅からもうすでにとても迫力のある景色に圧倒され、興奮してしまいました。雨がきつくなったり止んだりしながらの乗車は、さほど気にならず、少し足もとが濡れるくらいで、反対に風情があり、楽しめました。こんな日はトンネル内はすごく寒くて、長袖は必須でした。
    普通車に乗りましたが、とても景色を感じることができ正解でした。長い乗車時間の割には、あっという間のトロッコの旅でしたが、また何度も訪れたい!!と思わせてくれ、大満足でした。お土産屋さんでは早速子供たちにトロッコが動くおもちゃを買ってあげました。
    • 行った時期:2009年7月19日
    • 投稿日:2009年7月21日

    ひよママさん

    ひよママさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • やすさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    4.0
    •  
    天気に恵まれパノラマ車と特別車に乗ったが、良かった。猿飛峡にも足を伸ばしたが、欅平で2時間取ったのでゆっくり渓谷に清涼感を味わえた。
    • 行った時期:2009年7月16日
    • 投稿日:2009年7月20日

    やすさん

    やすさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • yumeguriさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    4.0
    •  
    時期的にまだ欅平のいろんな温泉には入れなかったですが、夏場は入れると思いますのでオススメです。できれば平日の午前中から行ったほうが良いです。
    • 行った時期:2009年5月23日
    • 投稿日:2009年7月18日

    yumeguriさん

    yumeguriさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • としやさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    4.0
    •  
    渓谷鉄道からの風景は言うまでもなく絶景。列車には往復で乗車することになりますが、できれば片道は窓なしの車両(普通車)で行かれる事をお勧めします。外は暑くても、トンネル内はかなり”冷んやり”するので、ウインドブレーカー程度は持っていた方が良いかもしれない。終点の欅平は7月12日現在、名剣温泉・祖母谷温泉方面への通行止めなどの障害があるので、ご注意を。(通行止め情報は、宇奈月温泉駅でもアナウンスされています)
    • 行った時期:2009年7月12日
    • 投稿日:2009年7月16日

    としやさん

    お宿ツウ としやさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • なおっぺさんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    5.0
    •  
    宇奈月から欅平まで片道約80分。私は途中約60分の鐘釣で途中下車して、万年雪などを見て周ってから欅平まで行きました。当日の朝まで雨が降っていたおかげで黒部川の水量も多く、大変迫力のあるものでした。乗車前は正直「高い運賃だなぁ」と思いましたが帰る時には大変満足していました。客車は窓付の特別車両やパノラマ車両もありますが、自然を肌で感じるなら窓なしの普通車が一番!帰りは欅平駅で鱒すしと缶チューハイを買って、大自然の風を感じながらホロ酔い気分で最高でした!皆さんも是非!
    • 行った時期:2009年7月11日
    • 投稿日:2009年7月16日
    なおっぺさんの黒部峡谷鉄道への投稿写真1

    なおっぺさん

    なおっぺさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 幸せ天使さんの黒部峡谷鉄道のクチコミ

    4.0
    •  
    GW中は、高速道路が混雑するだろうと思い、この時期に行って来ました。
    宿泊は、宇奈月温泉の老舗旅館で、目当てのトロッコには翌日24日の朝に行って来ました。

    トロッコ列車に乗るのは初めてで、黒部峡谷は標高が高いから防寒対策が必要と聞いていたので、あまりかさばらないウインドブレーカーを持って乗車しました。
    切符は予め、ホームページから予約しておいたのでスムーズに受け取ることができ、一般車両の比較的良い場所を確保できました^^

    片道80分と聞いていましたが、景色を観たり写真を撮ったりしているとあっという間でした。まだ操業を開始して日がたっていないので、終点の欅平駅周辺はほとんど通行止めだったのが残念でしたが、とても良かったです。

    トロッコはグレードがいくつかあり、屋根付き、窓付きなどありましたが、一般車両が一番自然を感じることができると思います。
    シートはプラスチック製で少し痛かったですが、本当に良かったです。

    今度は、黒部ダムの放水時期に来て見たいです。
    • 行った時期:2009年5月23日
    • 投稿日:2009年7月16日
    幸せ天使さんの黒部峡谷鉄道への投稿写真1

    幸せ天使さん

    幸せ天使さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

黒部峡谷鉄道のクチコミ・写真を投稿する

黒部峡谷鉄道周辺でおすすめのグルメ

  • れおんさんのレストイン黒部への投稿写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    レストイン黒部

    黒部市黒部峡谷口/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    妻と二人で、富山県を旅行した際に立ち寄りました。黒部峡谷のトロッコ列車の宇奈月駅にあるレス...by れおんさん

  • 黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    宇奈月駅喫茶

    黒部市黒部峡谷口/スイーツ・ケーキ

    -.- (0件)
  • w-masaさんの魚の駅 生地(いくじ)への投稿写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約17.1km

    魚の駅 生地(いくじ)

    黒部市生地中区/居酒屋

    • ご当地
    4.0 130件

    小ぶりな建物ですが、新鮮な魚介がたくさん並んでおり見ているだけでもたのしめます。 産地がき...by 猛さん

  • naaさんの宇奈月麦酒館への投稿写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約6.4km

    宇奈月麦酒館

    黒部市宇奈月町下立/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    3.8 119件

    ビール好きなのでご当地のお土産として。 三種類入りを購入して、味比べを楽しみました! 旅の...by えいちゃんさん

黒部峡谷鉄道周辺で開催されるイベント

  • 宇奈月地ビール工場 特別見学プランの写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約6.4km

    宇奈月地ビール工場 特別見学プラン

    黒部市宇奈月町下立

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    黒部川の伏流水と黒部産大麦を用いたビールを醸造する「宇奈月地ビール工場」の、普段入ることの...

  • 雪の大谷ウォークの写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約26.3km

    雪の大谷ウォーク

    立山町(中新川郡)芦峅寺

    2025年04月15日〜2025年06月25日

    0.0 0件

    世界有数の豪雪地帯「立山黒部アルペンルート」でしか見ることのできない雪壁の高さを、間近に楽...

  • じゃんとこい魚津まつりの写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約17.2km

    じゃんとこい魚津まつり

    魚津市本町

    2025年08月01日〜07日

    0.0 0件

    魚津の夏の一大イベント「じゃんとこい魚津まつり」が開催されます。諏訪神社にて高さ16m、重さ5...

  • 活きたほたるいかの発光ショーの写真1

    黒部峡谷鉄道からの目安距離
    約22.1km

    活きたほたるいかの発光ショー

    滑川市中川原

    2025年03月20日〜2025年05月30日

    0.0 0件

    ほたるいかミュージアムで、活きたほたるいかの発光ショーが上演されます。ほたるいか漁や海上観...

黒部峡谷鉄道周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.