黒部峡谷鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
黒部峡谷鉄道のクチコミ一覧(49ページ目)
481 - 490件 (全1,174件中)
-
- カップル・夫婦
欅平で2時間半過ごす列車の予約をしたが、もっと長くても良かった。黒部峡谷の水の色と山の木々。すばらしい景色でした。欅平から祖母谷温泉まで往復したが、写真を撮りながら歩いたためもあり、たっぷり2時間かかってしまった。もう少し時間があれば、ゆっくり足湯を楽しみながら、過ごせたと思い、残念。基本的に自然を楽しむ鉄道です。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
すばらしかったです。室井さんのナレーションもよかった。サルが居ました。
トイレはないので事前に済ませましょう。団体バスツアーが来る前がお勧めです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月20日
チャコさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
10月中旬、鐘釣や欅平まで行くとかなり寒いですね。防寒着必須!窓のない普通客車の方が臨場感はありますが、ブランケットなどで足元も暖かく出来るといいですね。欅平ですぐに猿飛荘の温泉に入りました。小さな温泉で設備は良くはないですが、硫黄の香りと絶景でもう満足(笑)身体も温まって大満足! 帰りは窓ありの特別客車に乗ってゆったり帰りました。鐘釣では降りなかったけど、ちらっと見た青く広い水面が素晴らしい!!
また行きたいです(^^)- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
電車からの景色はとても綺麗で大満足ですが、行き帰りにそれぞれ1時間強かかり、交通費も3000円ほどかかったので、1日で他の場所を周るのは難しいと感じました。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
黒部ダムに行く時に利用しました。自然豊かな渓谷でとてもきれいでした。紅葉にはすこしはやかったですが綺麗でした。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家族で乗車しました。ふるさと割で富山県へ旅行して以来、トロッコにはまりました。乗車するなら絶対窓なしの普通車をおすすめします。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
新緑も、紅葉も、季節ごとに楽しめます。日帰りドライブ→トロッコ列車も、近くの温泉に泊まるのもどちらもおすすめです。- 行った時期:2015年6月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
初めて乗りましたが十分に楽しめる風景です。宇奈月からは進行方向に向かって右側が川沿いで良い景色です。長時間乗るので背もたれが無いと腰痛持ちには、きついと思い、行きはリラックス客車、帰りは特別客車にしました。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
温泉気持ち良かったです。
宇奈月温泉の周りにもう少し楽しめる場所があると
嬉しいです。
また行ってみたいと思う温泉地でした。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい