鳥羽一番街
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鳥羽一番街のクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 160件 (全655件中)
-
- 一人
ここで伊勢と鳥羽土産をまとめて購入して、近鉄特急で名古屋に向かいました。お菓子、アコヤ貝、うどんと重いお土産が帰るので助かりました。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年12月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
たくさん、土産物があってよかった。他の店には置いてない、地元らしいお土産は2階に集中してたようなきがするので、2階からみていくのがいいかもしれません。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
一階だけ短時間ですが行きました。石神さんという神社の小さな簡易的なものがあり気になったので、お願いしました。あとはお土産やさんで至って普通な感じです。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
1階にあるMINERBAというジェラート屋さんの岩戸塩ジェラートがめちゃおいしかったです!
オススメです。
食堂街は夕食ならまだしも、昼食にしては高いお店ばかりでどこにも入る気になりませんでした。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お土産買うため立ち寄ったが同じようなお土産屋さんばかりで残念だった。同じことものしか置いてないけどお店は違ったりすこしややこしかった!- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
飲食店も豊富にあります。それを知らずに他の所で先に食べてしまってたので残念でした。魚介類豊富なお店が多かったです。又お土産屋さんも広い館内に多くあり、種類も様々なので立ち寄って良かったです。特にまわりゃんせを使っていれば、飲食店、お土産屋さんで様々な特典があるのでおススメです!- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
海鮮からお菓子まで、色々なお土産があるので
オススメです!
食事ができるとこもあるので、ここでお土産買って食事して帰るのがお決まりです。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お土産と昼食目当てに寄りました。
お土産は1階〜2階までとても多くのお店が入っていて迷うくらいで、見てるだけでも楽しかったです。昼食はもちろん海鮮目当てだったのですが、内陸では見られない炉端焼きが普通にレストランで出て来ます!子供がベビーカーで寝ていたので畳めなかったのですが、快く入れてくださり、隣にベビーカーを置きながらお食事できました。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
鳥羽駅前には歩いて食事できる場所が多くなく、毎回、、このビルで食事しています。今回は子供3人を含め9人でしたが、昼時でも待たずに入れました。いろいろなジャンルのお店があり重宝しています。- 行った時期:2017年8月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
駐車場あってお土産買うのに便利です。お菓子から生物、干物、様々なお土産が売ってるので鳥羽にいたらここでお土産買います。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい