能褒野神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
能褒野神社
所在地を確認する

能褒野神社


遠すぎるんじゃないか?


三重県北部地区では、最大の前方後円墳

日本武尊を祭神としている能褒野神社
-
評価分布
能褒野神社について
古事記に登場するヤマトタケルノミコト(日本武尊)が東国平定から故郷の大和を目指す途中、病に倒れ能褒野の地にて没したという。ここ能褒野神社にはヤマトタケルノミコトのお墓があり、全長約90m、高さ約9mにおよぶ三重県北部最大の前方後円墳となっている。また、このお墓には16もの塚が分布している。
ヤマトタケルノミコトのお墓のある神社
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:8時30分〜19時 その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒519-0213 三重県亀山市田村町女ヶ坂1409 地図 |
交通アクセス | (1)東名阪道鈴鹿ICより東へ25分 |
能褒野神社のクチコミ
-
能褒野神社の2020年09月の口コミ
能褒野墓は延喜式にも記載されるヤマトタケルの墓。本居宣長や平田篤胤はここから東北4kmにある白鳥塚古墳を有力視していたが、明治12年には宮内庁が当古墳を日本武尊の墓と治定し、現在に至る。祭神は「ヤマトタケル」と妃「弟橘姫命」。ヤマトタケル終焉の場所で、死ぬ間際に故郷を偲んだ歌『大和は国のまほろば たたなづく青垣山隠れる 大和しうるはし』は有名。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月12日
- 投稿日:2020年9月14日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
静かで落ち着く雰囲気
ひっそりとした静かな感じの神社ですが、良い気を持ってます。悩みがある時密かに行きました。5月に行った時は横の公園のツツジが咲いていて綺麗でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月30日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
古事記 日本書紀の世界へ
ヤマトタケルの墓とされる 能褒野王塚古墳の横にある神社 しかし第1鳥居が 神社からかなり離れた亀岡駅 の駅前にあります
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月5日
このクチコミは参考になりましたか? 5
能褒野神社の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 能褒野神社(ノボノジンジャ) |
---|---|
所在地 |
〒519-0213 三重県亀山市田村町女ヶ坂1409
|
交通アクセス | (1)東名阪道鈴鹿ICより東へ25分 |
営業期間 | 営業:8時30分〜19時 その他:年中無休 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:参拝無料 |
駐車場 | あり(無料) 30台 |
最近の編集者 |
|
能褒野神社に関するよくある質問
-
- 能褒野神社の営業時間/期間は?
-
- 営業:8時30分〜19時
- その他:年中無休
-
- 能褒野神社の交通アクセスは?
-
- (1)東名阪道鈴鹿ICより東へ25分
-
- 能褒野神社周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 日本武尊能褒野御墓 - 約210m (徒歩約3分)
- 関宿 - 約9.2km
- 関宿体験工房彩花里 - 約9.0km
- 亀山サンシャインパーク - 約6.7km
-
- 能褒野神社の年齢層は?
-
- 能褒野神社の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
能褒野神社の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 0%
- 普通 50%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 17%
- 30代 0%
- 40代 67%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 67%
- 2人 33%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%