獅子岩
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
獅子岩のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全108件中)
-
- カップル・夫婦
本当に獅子の形になってます!自然にこんな形になったりするんですねー!ビックリしました。一度は見てみるのオススメします!- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
しし岩と言われるとおり、まさに横から見た獅子のような岩です。熊野大花火大会や風化作用で、崩れかかってきているとのこと。なので、形が変わってしまう前に、このユニークな形を是非見ておいた方がいいと思います。近くに、少し、駐車スペース有り。すぐ横に喫茶店もあります。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
熊野市内の国道42号線沿いにある奇岩。熊野市を拠点に行動したので、何度も見ました。何度見ても獅子に見えるのがすごいと思いました。
そばにある喫茶店の駐車場しかないので車での訪問は考えもの。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
街道沿いに駐車スペース有り.獅子岩をみながらしばし休憩.砂浜にも降りられます.花の窟神社の近くにあるので併せて見学すると良いかも.- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
小石の浜に押し寄せる熊野灘の波が奇麗なバック・サウンドに聞こえる浜、海原の彼方に向かって吠えるような姿はどの角度から見ても獅子である、自然が造り上げた彫刻- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年7月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
国道42号線沿い、七里御浜の北側に位置する。まるで熊野灘に向かって吠えているような獅子の形をした岩山。- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
波打ち際にそそりだす大きな岩で、見事な獅子の横顔の形をしていました。
海に向かって口をあけたような獅子岩は絶景です。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
鬼ヶ城の1km程南に位置する。トンネルを抜けると直ぐに砂浜に突出した獅子岩が見えてくる。獅子岩を超えた直ぐの道路脇のドライブインの駐車場から見る景観が最も美しい。
その駐車場に短時間駐車させていただき、獅子岩の看板の前で写真を撮らせてもらった。
どうやったら自然にあのような獅子の口の形状に削り取られるか、非常に不思議である。
砂浜に降りてゆっくり見たい人は、大分手前の道路脇に駐車すると良い。- 行った時期:2017年4月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい