遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

日御碕のクチコミ一覧(10ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

91 - 98件 (全98件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • ケンさんの日御碕のクチコミ

    5.0
    •  
    灯台の中を階段で登れて、外に出ることが出来ます。

    すごい強風で立ってるのが辛いくらいでしたが、
    見晴らしは素晴らしかったです。
    • 行った時期:2009年8月31日
    • 投稿日:2009年9月2日

    ケンさん

    ケンさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • よしぼうさんの日御碕のクチコミ

    5.0
    •  
    久振りの日御碕でしたが、初めて灯台に登りました。営業時間は9:00から16:30だっと思います。料金は大人1人200円でした。塔内は螺旋階段で約7F建てくらいをクルクルと上りました。頂上から見渡す景色は絶景でした。生憎当日は曇りでしたが、見晴らしはよかったです。
    • 行った時期:2009年8月12日
    • 投稿日:2009年8月13日

    よしぼうさん

    よしぼうさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • もとひろさんの日御碕のクチコミ

    5.0
    •  
    日御碕には経島といって、天然記念物のウミネコの繁殖地があります。やや見にくいかもしれませんが、ウミネコが大量にいます。周囲の眺望も怖いくらい迫力のある場所です。
    • 行った時期:2009年5月
    • 投稿日:2009年5月8日
    もとひろさんの日御碕への投稿写真1

    もとひろさん

    自然ツウ もとひろさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おかやんさんの日御碕のクチコミ

    4.0
    •  
    出雲に来たらチョット足を伸ばして立ち寄り下さい。約45mの展望デッキから日本海の眺めと周辺の奇岩郡は思い出の一枚になる景勝地と思います。
    • 行った時期:2009年1月
    • 投稿日:2009年1月4日

    おかやんさん

    おかやんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • makoさんの日御碕のクチコミ

    4.0
    •  
    高さ43.65m、海面 からの高さ約63m、日本一の石造りの灯台。
    世界灯台100選や、日本の灯台50選に選ばれた日本を代表する灯台だそうです。
    お天気が良かったので、バスからの眺める海は最高でした。
    • 行った時期:2008年9月
    • 投稿日:2008年9月3日
    makoさんの日御碕への投稿写真1

    makoさん

    makoさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • shochanさんの日御碕のクチコミ

    5.0
    •  
    私たちが一番楽しみにしていたのが、ここ、日御碕海中公園のグラスボートです。ここは海の透明度が抜群で、船の底から魚や海藻など自然の海を見ることができます。
    船からは、この海が深い谷を刻んでいる様子や、群れ泳ぐ魚達を見ることができ、船が移動して止まるたびに歓声が上がりました。
    びっくりするくらい透明で奇麗でした。
    グラスボートは春から初秋までの運行で、私たちが乗ったのがシーズンの最終でした。
    • 行った時期:2008年5月
    • 投稿日:2008年5月21日
    shochanさんの日御碕への投稿写真1

    shochanさん

    shochanさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • きゃらさんの日御碕のクチコミ

    4.0
    •  
    日御碕は灯台が有名ですが、石英角斑岩の柱状節理が発達した海岸の美しさも素晴らしいです。
    灯台に登った後はぜひ、周辺の遊歩道を歩くことをおすすめします。
    経島(ウミネコ繁殖地)近辺の岩場は赤茶けた、あるいはオレンジ色にも見える細かい柱状節理の起伏が独特の雰囲気を醸しています。
    朝の7時頃に行きましたが、周りには観光客というよりもジャージ姿で散歩する地元の人や、岩場にはりつく釣り人が目立ってました。
    すれ違う時「こんにちは!」とあいさつしてくれました。
    出雲大社から20分くらいで行けます。
    • 行った時期:2007年9月
    • 投稿日:2007年9月10日
    きゃらさんの日御碕への投稿写真1

    きゃらさん

    自然ツウ きゃらさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • スエスエさんの日御碕のクチコミ

    4.0
    •  
    柱状節理の海岸としては東尋坊が有名ですが、私は日御碕の方が良いと思います。大社から日御碕に向かう道路もなかなか景色が良い道です。冬の間はウミネコもいます。遊歩道もそんなに長くないので手軽に歩くことが出来ます。
    出雲大社から日御碕へ向かう県道は海岸の断崖の上を通る景色の良い道路です。
    • 行った時期:2007年5月
    • 投稿日:2007年5月24日
    スエスエさんの日御碕への投稿写真1

    スエスエさん

    自然ツウ スエスエさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

日御碕のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.