道の駅 キララ多伎
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
出雲市の夕日を見るツアーで来ました - 道の駅 キララ多伎のクチコミ
れいこばーばさん 女性/60代
- その他
-
綺麗な夕日で写真を撮るのを忘れてました。
by れいこばーばさん(2022年9月24日撮影)
いいね 0 -
日が落ちる寸前です。残念ながら雲に隠れてしまいました。
by れいこばーばさん(2022年9月24日撮影)
いいね 0
日中は晴天に恵まれ、まずまずの夕日でした。夕焼けが見られるのは出雲ではなかなか珍しいそうです。気温が下がって、更に屋根の無いオープンバスだったので、体が冷えてしまいました。夕焼けが始まるまでに食事をしようと思ったのですが、海鮮丼のお店は営業時間中にもかかわらず営業していませんでした。とても残念でした。かわりに海鮮のたこ焼きを食べましたが、こちらはとても美味しくて、冷えた体も暖まりました。全館閉店時間が早いのが残念です。又ゆっくり来たいです。
- 行った時期:2022年9月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2022年9月28日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
れいこばーばさんの他のクチコミ
-
牡蛎処 桝政 ますまさ 室津本店
兵庫県たつの市/居酒屋
姫路から車で約50分。焼き牡蠣・蒸し牡蠣・牡蠣フライ・牡蠣めしの食べ放題で思う存分牡蠣を楽し...
-
ホテルニューオータニ鳥取
鳥取県鳥取
古い建物だと思いますが、改装されたのか壁紙やカーペット等内装はとても綺麗でした。立地も駅チ...
-
ネット予約OK
ぐるっと松江 堀川めぐり
島根県松江市/屋形船・納涼船
松江城の内堀と外堀を、屋根付きの船で約50分かけて周遊しました。低い橋の下を通る時は屋根を下...
-
出町ふたば
京都府京都市上京区/スイーツ・ケーキ
京都に行くたびに買っています。日持ちしないので、当日食べる分以外、お土産にする場合は帰りの...
道の駅 キララ多伎の新着クチコミ
-
お土産以外にもお立ち寄りください
小さめの道の駅ですが、お土産の他にもラーメンやパン屋さんなどあります。この辺りの道の駅では、こちらが大きいほうみたい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月31日
-
最高のロケーションです!
晴れていたので景色が最高で、それだけでもよい思い出になりました。ちょうどいちじくの時期で、良いいちじくがお安く出品されていました。出雲に行ったら、また訪れたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年10月5日
-
海が見えて気持ち良い
海を見ながらゆっくり出来ておすすめです。最近近くに本格コーヒーとカレーのオシャレなお店もできてカップルにもおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月10日
-
たこ焼きが美味しかった
チラッと立ち寄った道の駅。
海が近くて眺めが良かったです。
海鮮たこ焼き(中にエビやホタテが入っているたこ焼き)が美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月25日
-
平日、晴れに行くとサイコーです
5/31,平日、晴れの12時過ぎくらいに行きました。それでも、お客さま、けっこう賑わってました。週末は駐車場に止めるのも大変な時があるかと想像できます。
道の駅裏の海はサイコーのオーシャンビューです。白いベンチに座って海を見てるだけで癒されます。地球は丸いかもって感じます。
海は勿論、KIROROのオブジェと風力発電の巨大なプロペラもフォトスポットです。
さらに、お土産やさんとイートインも良いです。海鮮丼の店はちとお高めです。
おすすめはキロロベーカリーってパン屋さん。惣菜パンがいろいろあってお値段もリーズナブル。サンドイッチもコンビニと変わりません。私は人気No.1のPOPの「ベーコンとトマトとチーズの惣菜パン」にしました。裏の海が見える白いベンチで風に当たりながら食べました。ベーコンの塩味とトマトの甘味とトロトロチーズが相性バツグンでした。
満足な、贅沢な時間でした。
是非是非、定期的に利用したく思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月31日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年6月1日