道の駅 キララ多伎
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 キララ多伎のクチコミ一覧(17ページ目)
161 - 170件 (全450件中)
-
- 友達同士
出雲大社の帰り道に立ち寄りました。
さすが日本海の道の駅!!
海の幸が新鮮で美味しかったです。
海の近くなので眺めも良いです。- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
出雲から浜田に向かう途中に立ち寄りました。お土産が豊富でイゲタ醤油のちっちゃいのがあって土産に重宝した。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
出雲から大田市までの間にキララがあり、トイレ休憩として利用しています。キララでは、お土産を買えたり、ご飯も食べられます。多岐はいちじくが有名で、道の駅にいちじくソフトクリームが売られています。美味しいです。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年4月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
海がとてもきれいでした。砂浜も白く、ここで子供の写真を撮りたかったが、子供が寝ていたので残念でした。周辺の施設はとくに何もありません。ここでお土産を買うほどでもありませんでした。なんせ、イチジクが売りなので・・・。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年4月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
去年の夏に島根に行く機会があったので、訪れてみまして。ちょうど晴れていて海がとても綺麗でした。島根に来る際は、また訪れたいです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年4月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
出雲大社からの帰り道出雲ICへ行く途中に、道の駅キララ多岐の案内標識があったので、立ち寄ることにしました。すぐ近いのかと思いきや、10qほどもありました。おいしそうなパン屋とレストラン、土産物ショップがありましたが、地元の農産物を期待していたので、ちょっと残念。- 行った時期:2017年3月19日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年3月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
出雲大社の帰り、通りがてら寄ったのですが
まず、近辺の海がきれい!!!
私は関東住まいなので、近隣の海は砂が灰色で濁りがあり
それが普通なのですが
こちらの白い砂の海を見るともう青さが違う!
テンション上がって年甲斐もなく足まで浸かってしまいました。
海遊びをした後、こちらの道の駅へ寄り。
小腹を満たすべくパンなどを買ったのですが
どれも美味しく、もっと買い込んでおけばよかったと後で後悔。
他にも見所がたくさん。
こちらの道の駅メインに来られても
1日遊べるんじゃないかというほど
楽しめました。
家族連れ、カップル、一人でぶらつくにも有り。
皆さんにおすすめです!- 行った時期:2015年3月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい