道の駅 キララ多伎
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 キララ多伎のクチコミ一覧(36ページ目)
351 - 360件 (全450件中)
-
- 家族
9号線から少し海岸線に沿ったところに道の駅キララ多伎があります。食事やパン、お土産も島根のものが盛りだくさんです。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
綺麗で目立つ建物です。
時季も良かったのか、いちじくと、いちじく関連商品が多く売られていました。いちじくソフトクリームに興味があり、食べてみました。- 行った時期:2015年10月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
私達が行く時は、休日ばかりなので、
いつも混んでいます。
駐車場から
海水浴場へ行けるらしく、大勢の人でした。
海鮮丼のお店で出雲そばと海鮮丼を頂きました。
お値段相応ですね。- 行った時期:2015年7月20日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
島根県簸川郡多伎町多岐にある道の駅です。国道9号線沿いにあり、出雲、松江方面に行く途中でよく立ち寄ります。土産物売り場の一角にある海鮮たこ焼きは、フワトロの食感でとてもおいしいです。また、同じ建物の中にパン屋さんキララベーカリーがありいつもお客さんで混雑しています。特にイチジクパンやピザがおいしいです。また、たまたま海を見るとイルカの大群が見ることができてとても感動しました。- 行った時期:2015年3月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年9月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
すぐそこには日本海です。
お土産も豊富に揃い、ベーカリーもあります。焼きたてパンのいい匂いが漂います。
海鮮たこ焼きもおすすめ。楽しめる道の駅です。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
いちじく大好きな私としては、外せない食べモノ(笑)
粒粒感が残っていて、とても美味しく満足。
施設そのものは、普通の道の駅、な感じだが、立ち寄りやすい立地かも。- 行った時期:2015年6月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
野生のイルカが見えると言われて寄ってみました。残念ながらこの時は見えませんでした。
いちじくソフトも美味しかったです。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
9号線で出雲大田間を行き来するときには必ずといっていいほど寄ります。
ここでも書かれていますが、たこ焼きとアイスが美味しいです!
たこ焼きは出雲大社にも同じのを売っていましたけど(笑- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
出雲市の西部に位置するデートスポットです。
海沿いにあり、建物もオシャレな西欧風なのでカップルにおすすめです。
アイスクリーム(ジェラート?)や、海鮮たこ焼きが人気のようで、食べている人が多かったです。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ゴールデンウィークに行きました。
道の駅であんなに人が多いとは驚きました。
景色も良かったし、いちじくソフトクリームおいしかったです♪- 行った時期:2015年5月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい