道の駅 キララ多伎
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 キララ多伎のクチコミ一覧(37ページ目)
361 - 370件 (全450件中)
-
- 家族
個人的にはここの海鮮たこ焼きがおすすめ。美味しいです。
ベーカリーもあり、しまねっこのパンをはじめ美味しそうなパンがたくさん!
お土産品も豊富です。海も綺麗で眺めが良いです。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
おしゃれな外観の道の駅。フードコートやお土産物屋さんパン屋さん等あり老若男女が楽しめます。目の前の海を眺めながら軽食をとるのが最高です。- 行った時期:2012年7月
- 投稿日:2015年5月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
9号線沿いにあり、駐車場もたくさんあり、食事処も新鮮な海産物を使用したおいしい食事があり、レベルの高い道の駅です。夏はビーチで海水浴もできます。- 行った時期:2015年1月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
山陰は海岸線が長く、ロングドライブになりがちなので、このようなスポットは大変助かる。きららは出雲大社から海沿いの道を走ると近道だ。館内は食事処やパン屋が入っており、比較的手軽な価格でおいしい料理が味わえる。夏には海水浴やキャンプなどもできるようだ。- 行った時期:2012年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
海鮮焼きのたこ焼きがおすすめです。
まあ一度食べてみてください。
外はカリ、中はふわっとしてます- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
いちじくが大好きな人にとっては天国みたいにいちじくフードがあります。いちじくジャムやいちじくロールケーキは普通だけど、いちじくコーヒーにはびっくり。いちじくの若葉が入っていて、後で飲んでみましたが、いちじくの風味とコーヒーがぴったり。いちじくゼリーやいちじくサブレもいちじくシフォンケーキも美味しかったです。また、いちじくソフトやいちじくクレープもおすすめです。- 行った時期:2015年4月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年4月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
出雲大社への参拝前に立ち寄りました。夜中に着いたときは真っ暗で景色はわからなかったけれど、5時半くらいには明るくなり、その眺めは圧巻でした。次は昼間の時間に行ってみたいです!- 行った時期:2015年4月
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年4月27日
さくらさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
キララ多伎は海鮮たこ焼きが美味しいです(^^)
なにげに名物だと思います♪道の駅ということもあり、お土産品も充実していて、ベーカリーのパンもとっても美味しいです(^^)
そして海の眺めがいい!一人でたそがれるのもアリだと思います(笑)- 行った時期:2014年8月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
夕方の時間に行くと海と夕日がとてもきれいです。
お土産やアイスクリームがあり、とてもいい休憩所だと思います。- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
周りの景色も良く美味しいパンやケーキのお店も入ってる道の駅です。ケーキ屋さんは月イチでケーキバイキングもやっているそうなのでぜひいってみたい。- 行った時期:2015年3月
- 投稿日:2015年4月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい