遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

砂湯露天風呂

砂湯露天風呂_砂湯露天風呂

砂湯露天風呂

砂湯露天風呂_砂湯露天風呂

砂湯露天風呂

砂湯露天風呂_砂湯露天風呂

砂湯露天風呂

看板_砂湯露天風呂

看板

ダムと露天風呂_砂湯露天風呂

ダムと露天風呂

砂湯は3か所の湯があります_砂湯露天風呂

砂湯は3か所の湯があります

砂湯露天風呂
男女混浴の温泉。古代から現代に引き継がれているのは凄い!_砂湯露天風呂

男女混浴の温泉。古代から現代に引き継がれているのは凄い!

川原の砂湯_砂湯露天風呂

川原の砂湯

砂湯露天風呂_砂湯露天風呂

砂湯露天風呂

  • 砂湯露天風呂_砂湯露天風呂
  • 砂湯露天風呂_砂湯露天風呂
  • 砂湯露天風呂_砂湯露天風呂
  • 看板_砂湯露天風呂
  • ダムと露天風呂_砂湯露天風呂
  • 砂湯は3か所の湯があります_砂湯露天風呂
  • 砂湯露天風呂
  • 男女混浴の温泉。古代から現代に引き継がれているのは凄い!_砂湯露天風呂
  • 川原の砂湯_砂湯露天風呂
  • 砂湯露天風呂_砂湯露天風呂
  • 評価分布

    満足
    32%
    やや満足
    39%
    普通
    23%
    やや不満
    3%
    不満
    3%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.2

    カップル

    3.8

    友達

    3.8

    シニア

    3.9

    一人旅

    4.2

砂湯露天風呂について

湯原温泉郷にある露天風呂が「砂湯露天風呂」。旭川の川底から湧いている温泉を石で囲った、野趣あふれる露天風呂で、美人の湯、長寿の湯、子宝の湯と3つの湯船があり、すべて男女混浴になっている。全国の露天風呂番付で西の横綱に選ばれたこの名泉で、密かにお肌を磨いて、女を上げてみてはいかが?

老若男女、おおらかに温泉につかってみる


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 休業:水曜午前は休
その他:年中無休
所在地 〒717-0402  岡山県真庭郡湯原町湯本 地図
交通アクセス (1)米子道湯原ICよりR313経由、蒜山高原方面へ5分

砂湯露天風呂周辺のおすすめ観光スポット

  • 雪乃さんの湯原温泉への投稿写真1

    砂湯露天風呂からの目安距離
    約460m (徒歩約6分)

    湯原温泉

    真庭市湯原温泉/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.1 584件

    無料で天然温泉に入れる。足元から湧き上がるお湯は新鮮。混浴なので、女性には敬遠されそう。周...by やのさん

  • ネット予約OK
    湯原温泉 湯快感 花やしきの写真1

    砂湯露天風呂からの目安距離
    約320m (徒歩約4分)

    湯原温泉 湯快感 花やしき

    真庭市湯原温泉/日帰り温泉

    • 王道
    4.5 22件

    季節がまだ紅葉には早かったですが景色もよく温泉の温度も丁度良くゆっくり浸かることが出来まし...by ☆soleil luvant☆さん

  • 湯原国際観光ホテル菊之湯の写真1

    砂湯露天風呂からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    湯原国際観光ホテル菊之湯

    真庭市湯原温泉/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂

    3.6 3件

    湯原温泉に何度も行きましたが、砂湯と呼ばれる大露天風呂にちかくて、大浴場があって、料理もボ...by としさん

  • 湯原国際観光ホテル 湯厨や藤兵衛

    真庭市湯原温泉/その他名所

    4.0 4件

    食事をしたnv((o( ̄ーb ̄)o))e開店前から並んで訪問しました。do(><)ou味のほうはとっってもボ...by ともやさん

砂湯露天風呂のクチコミ

  • 全国でも珍しい ダム堰堤真下の砂の中から湧く温泉 です。お勧めです!

    5.0

    カップル・夫婦

    無料なので通過の際にチョイ寄りします。
    湯温が異なる露天風呂が3つ有りますが一番熱い湯船でも冬季は厳しく入ったら出れませぬ。
    冬以外が頃合いかと。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年7月
    • 投稿日:2024年7月23日

    蝉しぐれさん

    蝉しぐれさん

    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • すぐ横は普通に川が流れる不思議な温泉。

    5.0

    家族

    ほんとに温泉なの??と不思議になるような場所です。
    湯あみなどの用意はあれど、女性には少しハードルの高い場所ですが、昼はダムを見上げて川のせせらぎとひぐらしの鳴き声を聞いて、夜は星空眺めながらゆっくりつかれるこんな温泉はそうそうありません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月
    • 投稿日:2023年9月18日

    あすかさん

    あすかさん

    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 持ち物に気をつけて!

    4.0

    カップル・夫婦

    脱衣所がありますが施錠はできないので、財布などは持って行かない方が安心です。混浴ですので、女性は水着か、宿泊する宿で借りれる砂湯用のタオル地ワンピースなどを着用する必要があります。
    砂湯の中は場所によって温かさが違いますので、ちょうど良い場所を探してみてください。ダムよりの方が温かいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年3月
    • 投稿日:2021年3月22日

    モトさん

    モトさん

    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 10

砂湯露天風呂の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 砂湯露天風呂(スナユロテンブロ)
所在地 〒717-0402 岡山県真庭郡湯原町湯本
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)米子道湯原ICよりR313経由、蒜山高原方面へ5分
営業期間 休業:水曜午前は休
その他:年中無休
料金 大人:入場料無料
その他:入浴無料
駐車場 あり(有料)2時間210円
90台
最近の編集者
じゃらん
新規作成

砂湯露天風呂に関するよくある質問

  • 砂湯露天風呂の営業時間/期間は?
    • 休業:水曜午前は休
    • その他:年中無休
  • 砂湯露天風呂の交通アクセスは?
    • (1)米子道湯原ICよりR313経由、蒜山高原方面へ5分
  • 砂湯露天風呂周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 砂湯露天風呂の年齢層は?
    • 砂湯露天風呂の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 砂湯露天風呂の子供の年齢は何歳が多い?
    • 砂湯露天風呂の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

砂湯露天風呂の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 66%
  • 1〜2時間 28%
  • 2〜3時間 2%
  • 3時間以上 4%
混雑状況
  • 空いている 30%
  • やや空き 20%
  • 普通 33%
  • やや混雑 14%
  • 混雑 3%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 15%
  • 30代 33%
  • 40代 24%
  • 50代以上 28%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 22%
  • 2人 57%
  • 3〜5人 21%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 19%
  • 2〜3歳 7%
  • 4〜6歳 22%
  • 7〜12歳 30%
  • 13歳以上 22%

あわせて行きたいおすすめのその他

  • kenkenさんの神庭の滝鬼の穴への投稿写真1

    神庭の滝鬼の穴

    4.0 10件

    鬼の穴の中は、照明がつきますが、時間が決まっているので長居はできません。 写真は、一番奥の...by マイBOOさん

  • yosshyさんの桃のガスタンクへの投稿写真1

    桃のガスタンク

    5.0 1件

     2023年のゴールデンウィークに岡山県に行ったんですが、そのリサーチ中に偶然見つけたのが...by yosshyさん

  • マイBOOさんの塩釜の冷泉への投稿写真1

    塩釜の冷泉

    5.0 1件

    柵で覆われているので、水が湧いている池には入れませんが(当たり前) そのキレイな水をたたえ...by マイBOOさん

  • ポタ郎さんの龍宮岩への投稿写真1

    龍宮岩

    4.0 3件

    新庄川の清流で浸食された雪白の石灰岩が奇岩を作り出し 下流200mまで美しい岩のアートが 続き...by てつきちさん

砂湯露天風呂周辺でおすすめのグルメ

  • 砂湯露天風呂からの目安距離
    約380m (徒歩約5分)

    ひがしや

    真庭市湯原温泉/その他軽食・グルメ

    1.5 2件
  • 砂湯露天風呂からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    福寿司

    真庭市湯原温泉/その他軽食・グルメ

    2.0 2件
  • とらうてすはいむさんの湯本屋への投稿写真1

    砂湯露天風呂からの目安距離
    約500m (徒歩約7分)

    湯本屋

    真庭市湯原温泉/その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • 油屋食湯館の写真1

    砂湯露天風呂からの目安距離
    約350m (徒歩約5分)

    油屋食湯館

    真庭市湯原温泉/フレンチ・フランス料理

    -.- (0件)

砂湯露天風呂周辺で開催されるイベント

  • 蒜山ハーブガーデン ハービルのアジサイの写真1

    砂湯露天風呂からの目安距離
    約11.5km

    蒜山ハーブガーデン ハービルのアジサイ

    真庭市蒜山西茅部

    2025年06月20日〜2025年07月20日

    0.0 0件

    蒜山ハーブガーデンハービルの紫陽花園では、梅雨の季節になると、約2000株のアジサイが開花し、...

  • 上齋原神社奉納 おんな相撲大会の写真1

    砂湯露天風呂からの目安距離
    約19.6km

    上齋原神社奉納 おんな相撲大会

    鏡野町(苫田郡)上齋原

    2025年05月03日

    0.0 0件

    春の上齋原神社で、女性が主役の相撲大会が開催されます。本格的なトーナメント部門と面白コスチ...

  • 旨さ史上最強!牛魔王選手権の写真1

    砂湯露天風呂からの目安距離
    約29.5km

    旨さ史上最強!牛魔王選手権

    津山市山下

    2025年05月03日〜05日

    0.0 0件

    牛肉料理に古くから親しんでいた津山の食文化にちなみ、「牛肉料理コンテスト」が鶴山公園内の野...

  • 布施神社 お田植祭の写真1

    砂湯露天風呂からの目安距離
    約11.0km

    布施神社 お田植祭

    鏡野町(苫田郡)富西谷

    2025年05月05日

    0.0 0件

    布施神社の境内で、毎年5月5日に、古式ゆかしく伝統的なお田植祭が行われます。五穀豊穣を祈る神...

砂湯露天風呂周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.