遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

香川県立ミュージアム

  • ネット予約OK
  • 王道
エリア
ジャンル

香川県立ミュージアム

縄文時代の暮らしを再現した「縄文の森」_香川県立ミュージアム

縄文時代の暮らしを再現した「縄文の森」

弘法大師空海の事跡を紹介する「空海室」_香川県立ミュージアム

弘法大師空海の事跡を紹介する「空海室」

香川県立ミュージアム
香川県立ミュージアム
終戦後のくらし。_香川県立ミュージアム

終戦後のくらし。

天野神社の大獅子舞(^.^)_香川県立ミュージアム

天野神社の大獅子舞(^.^)

十三重塔。_香川県立ミュージアム

十三重塔。

香川県立ミュージアム
香川県立ミュージアム_香川県立ミュージアム

香川県立ミュージアム

香川県立ミュージアム_香川県立ミュージアム

香川県立ミュージアム

  • 縄文時代の暮らしを再現した「縄文の森」_香川県立ミュージアム
  • 弘法大師空海の事跡を紹介する「空海室」_香川県立ミュージアム
  • 香川県立ミュージアム
  • 香川県立ミュージアム
  • 終戦後のくらし。_香川県立ミュージアム
  • 天野神社の大獅子舞(^.^)_香川県立ミュージアム
  • 十三重塔。_香川県立ミュージアム
  • 香川県立ミュージアム
  • 香川県立ミュージアム_香川県立ミュージアム
  • 香川県立ミュージアム_香川県立ミュージアム
  • 評価分布

    満足
    41%
    やや満足
    47%
    普通
    12%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.0

    友達

    4.0

    シニア

    4.0

    一人旅

    4.0

香川県立ミュージアムについて


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:9時〜17時 入館は16時30分まで
定休日:月(定休日が祝日の場合は翌日休)
休業:※臨時休館あり(詳しくはHPでご確認ください)
所在地 〒760-0030  香川県高松市玉藻町5-5 MAP
交通アクセス (1)JR高松駅から東へ900m/ことでん高松築港駅から東へ800m/ことでん片原町駅から北へ500m/ことでんバス「県民ホール前」下車徒歩2分
(2)岡山・愛媛・高知方面から=高松自動車道高松西ICより車で約30分/ 徳島方面から=高松自動車道高松中央ICより車で約25分/高松空港から=JR高松駅までリムジンバスで35分

香川県立ミュージアムの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 33%
  • 1〜2時間 61%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 6%
混雑状況
  • 空いている 61%
  • やや空き 11%
  • 普通 28%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 14%
  • 30代 41%
  • 40代 21%
  • 50代以上 24%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 35%
  • 2人 58%
  • 3〜5人 6%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

香川県立ミュージアムのクチコミ

  • 次回はゆっくり見て回りたいと思います

    4.0

    カップル・夫婦

    二泊三日のお城巡り旅行で高松城を、そして高松城と入館料の相互割引制度があることからこの香川県立ミュージアムを訪れました。高松城と隣接しており、まず高松城、そして県立ミュージアムの順で訪れたせいか少し疲れてしまい、あっさり見て回ったところもあり、もっとじっくり鑑賞すればよかったなあ、と今更ながら後悔しています。それでも常設展示室では空海に関する資料が数多く展示されていて、中には複製とはいえ国宝や重要文化財などの貴重な資料を見ることもでき、少なからず空海の足跡を知ることができたと思います。
    また、その他の常設展示室では高松松平家に関する資料や、この日は「イサム・ノグチ」の作品展など、様々な資料や作品を工夫して展示をされていると感じました。また、3階の歴史展示室は香川の原始時代から昭和の時代までを復元展示、あるいは映像を駆使して実に見事に造り込まれており、疲れていた私でも十分に惹きつけられるものとなっていました。
    機会があればまたいつか訪れてみて、全ての展示をじっくり見て回りたいと思います。観覧料もそれほど高いとは思いませんし、前述の通り高松城との入館料相互割引制度もあり、それを利用すれば更に観覧料が安くなります。まだ訪れたことがない方もぜひ一度訪問してみてください。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年1月11日

    ヒデさん

    ヒデさん

    • 男性/60代
  • 想像以上のボリューム

    5.0

    カップル・夫婦

    展示コーナーがいくつかに分かれていてテーマごとに楽しめます。
    昔の学校の教室や、住宅の一室などをリアルサイズで再現しています。
    想像以上のボリュームなので遠方から行く場合はじっくり見すぎていると時間が足りなくなるかもしれません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年3月4日

    asky.さん

    asky.さん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代
  • 総合的なミュージアム

    5.0

    家族

    地元の城主松平家や空海関連の展示物が素晴らしかったです。さほど混雑することなくゆっくり鑑賞出来ました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月23日

    ゆうなパパさん

    ゆうなパパさん

    • 神社ツウ
    • 男性/30代

香川県立ミュージアムの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 香川県立ミュージアム(カガワケンリツミュージアム)
所在地 〒760-0030 香川県高松市玉藻町5-5

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)JR高松駅から東へ900m/ことでん高松築港駅から東へ800m/ことでん片原町駅から北へ500m/ことでんバス「県民ホール前」下車徒歩2分
(2)岡山・愛媛・高知方面から=高松自動車道高松西ICより車で約30分/ 徳島方面から=高松自動車道高松中央ICより車で約25分/高松空港から=JR高松駅までリムジンバスで35分
営業期間 営業:9時〜17時 入館は16時30分まで
定休日:月(定休日が祝日の場合は翌日休)
休業:※臨時休館あり(詳しくはHPでご確認ください)
駐車場 あり(有料)25分ごと100円 地下駐車場(普通自動車50台)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ https://www.pref.kagawa.lg.jp/kmuseum/kmuseum/index.html
施設コード guide000000137004

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

香川県立ミュージアムに関するよくある質問

  • 香川県立ミュージアムの営業時間/期間は?
    • 営業:9時〜17時 入館は16時30分まで
    • 定休日:月(定休日が祝日の場合は翌日休)
    • 休業:※臨時休館あり(詳しくはHPでご確認ください)
  • 香川県立ミュージアムの交通アクセスは?
    • (1)JR高松駅から東へ900m/ことでん高松築港駅から東へ800m/ことでん片原町駅から北へ500m/ことでんバス「県民ホール前」下車徒歩2分
    • (2)岡山・愛媛・高知方面から=高松自動車道高松西ICより車で約30分/ 徳島方面から=高松自動車道高松中央ICより車で約25分/高松空港から=JR高松駅までリムジンバスで35分
  • その他おすすめのミュージアム・ギャラリーは?
  • 香川県立ミュージアム周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 香川県立ミュージアムの年齢層は?
    • 香川県立ミュージアムの年齢層は30代が最も多いです。

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • ゆりんさんの地中美術館への投稿写真1

    地中美術館

    • 王道
    4.2 471件

    今回は二回観に行きました。 初日は曇り空、翌日は晴天のお天気 自然と融合した美術館なので ...by ありまっちさん

  • ちーずさんのベネッセハウス ミュージアムへの投稿写真1

    ベネッセハウス ミュージアム

    • 王道
    4.2 326件

    ベネッセに宿泊したので夜の美術館の鑑賞をする事が出来ました。 同じ作品でも昼と夜とでは全く...by ありまっちさん

  • ゆうたさんのANDO MUSEUMへの投稿写真1

    ANDO MUSEUM

    • 王道
    4.1 238件

    外観は、普通の古民家ですが、暖簾をくぐ抜けて中に入ると、コンクリートの打ちっぱなし。これぞ...by そらまめさん

  • わかぶーさんの李禹煥美術館への投稿写真1

    李禹煥美術館

    • 王道
    4.1 241件

    美術館の建物自体がとても素晴らしかったです。たくさんの作品が展示されていて、とても楽しむこ...by ポインコさん

香川県立ミュージアム周辺のおすすめ観光スポット

  • 松にゃんさんの史跡高松城跡(玉藻公園)への投稿写真1

    香川県立ミュージアムからの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    史跡高松城跡(玉藻公園)

    高松市玉藻町/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.8 548件

    散歩が好きな方に、おすすめです。大地の恵、木々の緑が本当に美しく、贅沢な時間を満喫出来ます...by うっちゃんさん

  • ラリマーさんの披雲閣庭園(玉藻公園内)への投稿写真1

    香川県立ミュージアムからの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    披雲閣庭園(玉藻公園内)

    高松市玉藻町/公園・庭園

    • 王道
    3.9 39件

    披雲閣は高松城跡のほぼ中央に位置し、現玉藻公園においては最大の規模でしょう。玉藻と呼ばれる...by トシローさん

  • てつきちさんの披雲閣(旧松平家高松別邸)への投稿写真1

    香川県立ミュージアムからの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    披雲閣(旧松平家高松別邸)

    高松市玉藻町/歴史的建造物

    3.9 11件

    松平藩時代、藩の政庁、住居として使われていましたが、老朽化により取り壊され、現在の建物は大...by いざのりさん

  • トシローさんの玉藻公園の桜への投稿写真1

    香川県立ミュージアムからの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    玉藻公園の桜

    高松市玉藻町/動物園・植物園

    4.1 6件

    ホテルからは高松城跡の東門の方が近いので、大手門から入城しました。桜の馬場の桜はまだ見頃で...by トシローさん

香川県立ミュージアム周辺でおすすめのグルメ

  • 香川県立ミュージアムからの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    ミュゼ

    高松市玉藻町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 香川県立ミュージアムからの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    ラ・シレーヌ

    高松市玉藻町/イタリアン・イタリア料理

    -.- (0件)
  • ゆまさーまんさんの手打十段 うどんバカ一代への投稿写真1

    香川県立ミュージアムからの目安距離
    約1.5km (徒歩約20分)

    手打十段 うどんバカ一代

    高松市多賀町/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 522件

    香川のうどんやでは、当たり前の話ですが、安くておいしい。 とくにこちらのお店は、作り置きを...by もっちりんさん

  • いっちゃんさんのうどん本陣 山田家への投稿写真1

    香川県立ミュージアムからの目安距離
    約7.1km

    うどん本陣 山田家

    高松市牟礼町牟礼/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 466件

    敷地が広く、食べるところが何箇所かあり、今回座敷席で食べたが庭を見ながら食べれるのはよかっ...by トミさん

香川県立ミュージアム周辺で開催されるイベント

  • 第57回さぬき高松まつりの写真1

    香川県立ミュージアムからの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    第57回さぬき高松まつり

    高松市番町

    2024年08月12日〜14日

    0.0 0件

    四国を代表する祭りのひとつで、中央通り一帯で行われるメインイベントの総おどりが名物となって...

  • 香川×岡山つながる食の大博覧会の写真1

    香川県立ミュージアムからの目安距離
    約6.3km

    香川×岡山つながる食の大博覧会

    高松市林町

    2024年06月22日〜23日

    0.0 0件

    瀬戸内海国立公園指定90周年記念事業として、備讃瀬戸に面した岡山県と連携し、瀬戸内の恵みを体...

  • 燈籠祭の写真1

    香川県立ミュージアムからの目安距離
    約7.4km

    燈籠祭

    高松市一宮町

    2024年08月09日〜10日

    0.0 0件

    先祖の御霊を慰め、子孫繁栄を祈願する夏の涼祭「燈籠祭」が、田村神社で行われます。幾多の燈籠...

  • 第57回さぬき高松まつり 花火大会の写真1

    香川県立ミュージアムからの目安距離
    約740m (徒歩約10分)

    第57回さぬき高松まつり 花火大会

    高松市サンポート

    2024年08月13日

    0.0 0件

    四国の四大祭りのひとつ「さぬき高松まつり」を最高潮に盛り上げる花火大会が、今年も開催されま...

香川県立ミュージアム周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.