銭形砂絵「寛永通宝」
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
人工物ながら感動からの鳥肌! - 銭形砂絵「寛永通宝」のクチコミ
グルメツウ なおたかっちさん 男性/50代
- 友達同士
-
太陽の角度!大事です。
by なおたかっちさん(2019年11月8日撮影)
いいね 3
午後3時頃訪れました。日差しの加減がよく砂絵に影!文字がクッキリ浮かび感動
天候にも恵まれ無風状態 展望台まで車で行けるナイスな観光スポットです。
- 行った時期:2019年11月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年11月16日
- このクチコミは参考になりましたか?4はい
なおたかっちさんの他のクチコミ
-
安兵衛 やすべえ 徳島
徳島県徳島市/居酒屋
ホットペッパーから席だけ予約 単品で 阿波尾鶏串焼き カツオの刺身 おでん 鮮度抜群のカツ...
-
うずしお食堂
徳島県鳴門市/その他軽食・グルメ
店内 競艇場前に位置する食堂 競艇開催日はギャンブラーで賑わう感じです。 鳴門ワカメ入りう...
-
ネット予約OK
眉山ロープウェイ
徳島県徳島市/ケーブルカー・ロープウェイ
夕方訪れました。17時30分が下山ロープウェイですので注意です頂上の屋内休憩所は17時にロックさ...
-
ネット予約OK
祖谷のかずら橋
徳島県三好市/町めぐり・食べ歩き
観光客 ツアー客が昼食時間帯はまばらで空いてました。 片手で吊るを持ってないと危ないです。...
銭形砂絵「寛永通宝」の新着クチコミ
-
なかなか良きですね。
高屋神社に向かってたらたまたま
通りかかった。車で展望台まで行け
るし、あっという間に完了するけど
天空の鳥居とセットで観ておくと
よい思い出になるかも?詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月18日
-
JR観音寺駅から歩いて行きました
花見ついでに見に行きました。展望台から眺めましたが、予想していたよりも文字が判別しづらかったです。年に2回整備しているとのことで、恐らく整備する前の時期だったのかなと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月18日
-
夜のライトアップもある
駐車場までの道も一方通行で狭いすれ違いもなく良かった。夜も22時までライトアップで楽しめるので昼間と夜と2回楽しめる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月5日
-
初四国夫婦旅
展望台からよく見えましたが、文字の角が丸くなるからか?天気良いけど、写真のようには見えませんでした
でもスマホで写真とり、ズーム。凄い。凄い。これでお金に困らないかな(笑)詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月28日
-
いつ頃くっきり見えるのか
銭型砂絵を一度見たいと思い寄らせていただきました。
形が崩れ、余りはっきりとは見えなくて少々残念。
いつごろ修復したりするのかという情報もなく、今度いつ行けばいいのかも良く分からない詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月14日