銭形砂絵「寛永通宝」
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
少しの時間で寄る事ができます - 銭形砂絵「寛永通宝」のクチコミ
みえさん 女性/50代
- 友達同士
駐車場から歩いて50m程度なので、すぐに見れます。
よく見ると、砂絵に穴があったのを見つけました。
調べると、年に2回砂ざらえという、修復するボランティアがあるようです。普段は立ち入り禁止なので、参加してみるのも良いかも。
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月8日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
みえさんの他のクチコミ
-
アークホテル岡山−ルートインホテルズ−
岡山県岡山・玉野
接客もとても丁寧で、 部屋の防音もしっかりされています。 フロント横の飲み物が自由に飲めま...
-
ネット予約OK
四国水族館
香川県宇多津町(綾歌郡)/水族館
真珠を貝から採取してキーホルダーや、ネックレスを作るイベントをしていました。 小さなお子さ...
銭形砂絵「寛永通宝」の新着クチコミ
-
銭形砂絵
展望台に上がり見晴らしが良かったのですが、駐車場が少なくて、すぐに帰りました。山の上だから仕方ないですね
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年11月
- 投稿日:2025年11月5日
-
砂絵
入り口を入って行き、山道を少し行くと数台止められる駐車場があり、そこから直ぐに銭形砂絵が見える岩場があります。
一方通行なので、逆走しないように、帰りは気をつけてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年11月3日
M.g.さん
-
高屋神社バス待ち
高屋神社バス待ちの際観光しました
天気にも恵まれ砂絵が上から見れてよかったです
見晴台迄上り坂なので車でない人にとってはきついかもしれません詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月13日
-
二回目行ってみました(^^)
家族旅行で昔行ったことありましたが
孫もできたので孫にも見せてあげたくて行きました!
これを見るとお金に一生困らないとの事で
お願いをしてきました(^^)
展望台の近くまで車でいけるし
綺麗な砂絵を見れます!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月24日
-
感動しました
前から行きたいと思っててやっと行けました。道も分かりやすかったです。写真で見るよりも迫力がありとても良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年8月16日

