銭形砂絵「寛永通宝」
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
銭形砂絵「寛永通宝」のクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件 (全579件中)
-
- カップル・夫婦
時間の都合で、午後ではなく、朝一番に行きました。連休中でしたが、早い時間だったので、車も停められました。クチコミ通り一通の道を行き、手前の第2駐車場に停めました。砂絵が目の前にあり、歩かずに見ることができました。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
うどん食べ歩きの途中で、お腹がいっぱいで時間を空けたい時に寄りたいところ。遠目にも迫力のある寛永通宝は一見の価値あり。- 行った時期:2017年5月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月1日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 友達同士
先日、従妹が帰省してので花見には早いので琴弾公園の「銭形砂絵」を30年ぶりに見に行きました。
展望台まで車で行けて駐車場もあるので、高齢者でも大丈夫です。
展望台にはアナウンスが流れ、砂絵の説明も聞けるのも良いです。
砂絵の奥には、燧灘の島々の景色も見どころです。- 行った時期:2019年3月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月27日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 友達同士
写真でよく見ていたので期待して行きました。肉眼では寛永通宝の文字は見えましたが、スマホの写真では難しかったです。- 行った時期:2018年9月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 一人
人工の造形物ですが、いつも綺麗に手入れされていて、お金に困ったときは、眺めに来ています。
展望台までは、一方通行の細い道です。ゆっくり上りましょう。
最初に第2駐車場がありますが、こちらの方が展望台まで高低差がなく楽々です。展望台から少し下って、第1駐車場は広いですが、階段を上がる必要がありますので、要注意。何せ一方通行で第2駐車場へは戻れません。- 行った時期:2019年3月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月18日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
Googleアースで見ていたので、実際に見てみたくて行きました。
実物は想像以上に大きくて迫力があります。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2019年3月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい