銭形砂絵「寛永通宝」
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
銭形砂絵「寛永通宝」のクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件 (全573件中)
-
- カップル・夫婦
海の砂で描かれた寛永通宝。近くでも見れるし、上の展望台からも見れます。展望台から見ると、はっきり寛永通宝の文字が!!素晴らしいです。駐車場が狭いので、停められない場合もあります。夜には寛永通宝がグリーンにライトアップされて、また違った雰囲気です。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年10月28日
かめしゃんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
山の上の展望台から見ました。最初現物の近くで見たのですが、現物に侵入禁止の札やロープがあるにも関わらず、人間の物と思われる足跡が付いていました。どこにでも非常識な人間はいるなと残念に思いました。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
たどり着くまでは少し迷いました。最後、少し山道を登っていくとすぐに駐車場があります。日曜日だったので観光客が多く、岩の上から眺めて10分ほどで降りました。上からみたときは写真で見たままの立派なものだなぁ程度でしたが、下に降りてくるまで回っていると、砂絵の横を通る場所があるのですが、こちらから見るとあらためてその大きさにびっくりしました。小さな公園や小動物がいる場所があったので、小学低学年の子供はそちらを楽しんでいました。(砂絵はよくわからなかったみたいです)
天気がいい日やライトアップされているときに行かれるとまた違った雰囲気でみれると思います。(この日は少しくもっていたので、ぼやけた感じに見えました)- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
凄く目立たない場所にありました。また、見る場所もちゃんと整備をされておらず、自然の山の岩などの上から見る感じでした。しかし、綺麗で見に行って良かったです。- 行った時期:2012年11月
- 投稿日:2017年10月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
寛永通宝が見える展望台きり知らなかったが、地名の観音寺と言うお寺が有るのは初めて聞きました。コイン館のお隣の観光協会のお姉さんが、親切で楽しかったです。観光協会の前の喫茶店のランチとコヒーが美味しかった。- 行った時期:2017年10月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
仕事で観音寺に、タクシーの運転手さん曰く、銭形砂絵を見た人が8億円を2本も当てたそう!それから観光客が増えたとか…夜もライトアップされてますが、分かりづらい…- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
展望台までのぼらないと、全体的な形を見る事が出来ない。景観は良かった。
ナビで検索すると、展望台まで行けないので、そこから展望台までの道を探すのが、少し分かりづらいかな。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年10月20日
東京ツウ りーさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
はじめて銭形砂絵のそばの山から実物を見ました。結構離れているのに大きくてびっくりです。携帯の待ち受けにすると金運が上がるらしいのでやってみました。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ おちょーさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
こんなにもきれいにできるのかって思うぐらいすごかったです。砂でできるもんなんですね。ずっとは見れないけど、触ってみたいと思いました。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい