銭形砂絵「寛永通宝」
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
銭形砂絵「寛永通宝」のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全574件中)
-
- カップル・夫婦
ただの砂絵ですが、夕日がとても綺麗でした。車を止めるところもあって、トイレもありました。
私たち以外には誰もいませんでした。- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
寛永通宝と夕陽を観たくて、19時ごろ行きました。地元の方が、たくさん写真を撮りに来ていて、声をかけていただき、20〜30分ですが、楽しくキレイな夕陽を見る事が出来ました。- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2022年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
あいにくの雨で人が少なく、展望台の駐車場も空いていました。
視界が悪く、海やその先の眺めは悪かったのが残念でした。- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
良い天気の時に行けましたが、写真の様な陰影がなくて、文字というか柄が見えにくかった。水をかける等工夫をされては- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
金刀比羅八幡宮の駐車場に車を止めて、八幡宮でお参りしたその足で寛永通宝を見下ろすことのできる展望台まで行けました。展望台はGWのせいで満車でした。- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
一度入ったみたいと思っていた。瀬戸内海とのコントラストもよく、また、携帯電話の待ち受けにして宝くじを買うと当たる、と言われているので、チャレンジしてみたいと思う。駐車場は「第2駐車場」もあり、「止めるところが無い!」と焦らないことです。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
銭形展望所まで車で行き駐車場に停めて展望所で観ました。薄っすらと文字が見える感じです。横にある石の上に登っても見ましたが同じ感じです。天候や太陽の時間帯による文字に出来る影で良く見えるかどうか左右されると思います。スマホで撮った写真では非常に文字が分かりくかったですがハイライトなどを調整するとそれなりの写真になりました。- 行った時期:2022年4月12日
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2022年4月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
一度行ってみたかったところです。
公園入り口から展望すぐの所まで車で上っていけます。一方通行になっていますので、行きやすいです。
駐車場もあり、何台か停めれます。
海風がとても寒かった。- 行った時期:2022年2月
- 投稿日:2022年3月3日
このクチコミは参考になりましたか?7はい -
- カップル・夫婦
展望台近くまで車で行けるはずが、ちょうど通行止めの期間に当たり、近くの公園の遊歩道から展望台まで上がる事に…
遊歩道というにはかなりハードな道のりでしたが、登り切った先にとても素晴らしい砂絵が目に飛び込んできました。- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい