八日市・護国の町並み
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
八日市・護国の町並みのクチコミ一覧(18ページ目)
171 - 180件 (全260件中)
-
- 友達同士
道後温泉から宇和島経由で高地に行く途中で、内子町の古い町家の町並みを観光しました。
町並みはそう広くはありませんが、どのお宅も道も整理され掃除も行き届いてます。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
レトロで情緒あふれる景観を楽しみながらのんびり散策できました。
車もほとんど走りませんし、電柱も地中化されていて、タイムスリップしたかのようでした。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2019年2月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
有料駐車場に車をとめ、往復で歩いてみました。訪れる人はそれほど多くありません。
あまりお土産屋さんや飲食店がないので、休憩できる場所が少なかったです。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2019年2月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
きれいに保存されている中に人の暮らしが時々垣間見えます。
住民は普通に生活していますが、観光客は古い町並みを楽しみながら歩くという感じですね。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
JR予讃線の内子駅から内子座まで約700mで、そこあたりから高昌寺まで古い町並みが続いていました。
喧しいお土産屋などもなく静かな町並みを散策できました。とてものどかな町です。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2019年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
江戸時代の雰囲気が残る町並みは非常に風情があり 景観が美しい地区でした。
天気が悪く 小雨の日だったので 次回は天気の良い日に来たいですね。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年2月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい