翠波高原
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
翠波高原のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全90件中)
-
- 家族
行くまでの道は、狭くてたいへんですが、着くと来て良かったと思います。コスモスを見るとすごく癒されます。- 行った時期:2013年10月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
見た目は悪いですが、中は普通のビジネスホテルみたいでした。亭主が気さくな方で、夕飯に困っていると、近くのおいしいお店を予約してくれました!行ったら満員!とても美味しかったです\(^o^)/親切心がありました!駐車場が少し斜めなので、車が壁に当たらないように気をつけて下さいね!
安く、お部屋で泊まるだけの人にはオススメです。- 行った時期:2015年5月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
スイハコウゲンは、コスモスが有名ですが、菜の花などの時期は、高原いっぱいが、黄色になります。すいはこうげんまつりもあります。金砂湖も近く、観光にはもってこいです。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
細い山道を抜けていくとあります。
秋は一面にコスモスが満開になり、一見の価値あり、です。桜の時期にもオススメです。- 行った時期:2012年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
5月の菜の花の季節に行きました。山の斜面に爽やかな菜の花素敵です。また、その周辺も眺めがよくて、キャンプチェアでボンヤリ。至極の時間でした。おすすめです。- 行った時期:2015年5月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
四国中央市の町並みが展望台から見えます。季節の花が沢山咲いています、冬場などはかなり寒くなり路面凍結するので注意です。11月くらいから結構寒くなります。- 行った時期:2014年11月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
高原に咲いたコスモスはきれいですよ。ただし、時期を間違えたら何も花が無いのでご注意を。途中で見る夜景は◎。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
春の菜の花の時期に訪れました。一面の菜の花でとてもきれいでした。
日曜日でしたので人も多かったです。
花が好きな人にはおすすめです。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
なのはな祭で訪問したので、すごい人でした。フリーマーケットなんかもしていて、子供も大喜びでしたが、ゆっくり見れる平日が狙い目かもしれません。- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2015年6月15日
グルメツウ のぶさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい