渡月橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
花灯路 - 渡月橋のクチコミ
りんさんさん 女性/20代
- 友達同士
嵐山の冬の名物である花灯路に行きました。阪急嵐山駅降りて渡月橋を渡るところから
ライトや灯籠がきらめいて、とてもきれいでした。12月の夜に行われるため、防寒対策はしっかりとしてください。
(山に入ると暖を取れる場所がほぼありません)
また朝は人が少ないので京都らしい写真が撮れますよ。
- 行った時期:2013年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年12月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
りんさんさんの他のクチコミ
-
湯原温泉
岡山県真庭市/健康ランド・スーパー銭湯
西の横綱と言われる砂湯。女二人の旅行だったので、緊張しましたが、夜になるとカップルや他の女...
-
鳴沢氷穴
山梨県鳴沢村(南都留郡)/洞窟体験・ケイビング
河口湖周辺からバスに乗って鳴沢氷穴に行きました。景色を楽しみながら着いてから、周りの人に付...
-
石見銀山遺跡
島根県大田市/文化史跡・遺跡
石見銀山までは資料館に車を停めて、町まではバスで、街中は自転車を時間制で借りて散策します。...
-
伏見稲荷大社
京都府京都市伏見区/その他神社・神宮・寺院
有名な赤い鳥居が連なる伏見稲荷神社は、私は初夏の朝に行くのがおすすめです。 若葉の緑と赤い...
渡月橋の新着クチコミ
-
夜もオススメ
夜に時間があり散歩がてら行ってみました。
19時くらいでしたがまだ観光客が多かったと感じました。
川の上のためかとても涼しかったです。
周りのライトや遊覧船など雰囲気はとても良かったです。
夜はお店も閉まって楽しみは少ないかもしれませんが、日中の観光客の多さを思ったら夜は別の楽しみ方があると思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月15日
-
やっぱり川の流れとイオンいっぱい
新婚旅行にきた以来
あまり良い思い出ではなかったけど
久々イオンがいっぱいでずっと居ても飽きないぐらい病気してからやっと来ることできました
スゴイ人並みのなかにも浄化されました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月2日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年8月11日
-
風情があふれる
とても風情があり、良かった。この時期が暑すぎて、大変だった。外国人の方が大変多かった。色々なスイーツやご飯が充実してました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月12日
-
春の渡月橋
京都の旅は。4年ぶりの京都で、春は10年ぶりかな。春の京都の渡月橋は格別な場所で、流石に観光客もかなりの人でいっぱいです。
四季折々の見どころがあり京都、また来たいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年6月9日
-
桜に映えてサイコー!
海外のみなさんも多かったけど、みなさんたくさんのベストショットが撮れたんじゃないかな。橋と桜が合いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年5月13日