石塀小路
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
情緒のある小路 - 石塀小路のクチコミ
グルメツウ pumpup!さん 男性/30代
- 一人
東山散策の時に偶然見つけた風情のある小路です。観光ガイドにも余り掲載されていないので知る人ぞ知る超穴場スポットかもしれません。石畳の路を静かにゆっくり歩くことができました。
- 行った時期:2014年5月
- 投稿日:2016年7月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
pumpup!さんの他のクチコミ
-
桜島ビジターセンター
鹿児島県鹿児島市/その他観光施設
とても美味しかったです。桜島子みかん果汁100%ジュース。これを目当てに行ったのですが、品切れ...
-
黒かつ亭/黒べぇ 天文館店
鹿児島県鹿児島市/居酒屋
肉厚でジューシーな鹿児島黒豚のとんかつを頂くことができました。濃厚な肉の旨みが最高で、お勧...
-
華蓮
鹿児島県鹿児島市/居酒屋
黒豚お肉をしゃぶしゃぶで堪能することができました。柔らかくジューシーなお肉で、旨み成分が凝...
-
正調さつま料理 熊襲亭
鹿児島県鹿児島市/居酒屋
美味しい薩摩料理でした。じっくりと楽しむことができました。豚骨煮や薩摩汁がとてもよかったで...
石塀小路の新着クチコミ
-
京都東山らしい小路
京都東山の高台寺近く、ねねの道を脇に入った風情溢れる東山らしい小路です。入口の街灯が目印で、石畳の道にとても風情が有ります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年8月19日
-
早朝は誰もいないです。
日曜日の早朝、早起きをして祇園の街を散策しました。路地内は人影もなくゆったりと散策することが出来ました。とても二年坂や花見小路からも近いので東山観光の際はおススメです。石畳や石壁の雰囲気が花見小路や宮川町などと違って良いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年6月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年7月4日
-
雰囲気ある小路
吉祥菓寮本店から維新の道へ行く時に石塀小路を通った。昔の趣がそのまま残る歴史ある小路。置屋みたいなお家もあって独特な雰囲気がある。歩ってるだけで楽しいけど、住宅街なので写真お断りの看板が。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月15日
-
石畳が多い
さすがに京都らしい街並みが色濃く残っております。立派な石畳を見ることができてとっても良かったと思っており、歴史を感じさせております。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月12日
-
京都といえばここでしょう
石畳のイメージがあるよね京都って。ということでここに。八坂神社の参拝の後ここを歩いて色々散策しました。色んなお店、お寺、沢山あります。時間をとってゆっくり過ごすことをおススメ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月31日