谷川岳ヨッホ by 星野リゾート
- エリア
-
-
群馬
-
水上・月夜野・猿ヶ京・法師
-
みなかみ町(利根郡)
-
湯桧曽
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
ケーブルカー・ロープウェイ
-
谷川岳ヨッホ by 星野リゾートのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全836件中)
-
駐車場も有料になり、荒天でもリフト代の払い戻しなし
じゃらんnetで遊び体験済み
生憎の雨風となってしまい、残念でした。ロープウエイとリフトがセット料金となっているので、山頂からの眺望が望めなくてもリフト代金の払い戻しは無いようです。星野リゾートの経営になり始めて行きましたが、以前と変わらないものの駐車場が有料(自家用車¥500)となっており、チケットカウンター前でごみを捨てる場合もECO運動の一環として100円かかるようです。
- 行った時期:2024年8月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月20日
-
雄大な自然が楽しい
雄大な自然が楽しめます。揺れにくい方式のロープウェイで有り高いところ苦手な人も安心できます。
頂上に着くとそこからリフトあるので更に上に登れます。
終着駅レストランの名物グラタンが美味しいです。- 行った時期:2024年9月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年9月18日
-
ゴンドラからの景色は最高です。
ゴンドラの発着数が多く、夫婦のみで観覧することが出来ました。10年前にもきたので、懐かしく話ができました。
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月28日
-
紅葉や高山植物のお花の時期に行きたい
8月暑い時期に涼しくなろうと谷川岳のロープウェイに乗ってきました。平日なので、立体駐車場もがら空きで、すぐにロープウェイに乗れました。ロープウェイの景色は展望もよく、紅葉の時期はきっときれいだろうということと、到着後に少し散策しましたが、ニッコウキスゲ等の高山植物のお花の時期もおおむね終わっていて、そうした時期に見てみたいと思いました。
- 行った時期:2024年8月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年8月25日
-
涼しく絶景
お盆前の三連休でしたがロープウェイも空いていて、着くと絶景が広がりステキでした。ロープウェイ駅を出た所に虫取り網やボールなどがあり、登山でなくても楽しめるようにしてくれていて、ちびがいる我が家も楽しめました。
- 行った時期:2024年8月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月18日
-
3500円の価値あり◎ 全方向素晴らしい景色を存分に味わえます
じゃらんnetで遊び体験済み
立体駐車場(料金500円)に駐車し、その建物の上階にチケット売り場とロープウェイ乗り場があります 2家族は乗れる大きめのロープウェイで天神平駅に到着すると無料の貸し出しグッズやハンモックがあり小さいお子さんの楽しそうな姿も見られ思い思いに遊んでいる方も多かったです
さらに天神峠頂上駅に向かうリフトに乗ると谷川岳をメインに全方向大自然の絶景が広がります 乗車時間長いですがリフトで頂上駅に行った方が絶対に良い眺めを楽しめます!
通常料金は往復ロープウェイ3000円、ロープウェイとリフト券3500円ですが、事前にじゃらんサイトで配布される遊び体験クーポンをゲットして事前予約すれば安く購入できます チケット売り場でじゃらんの予約した旨を伝えれば確認してくれてスムーズにチケットを受け取れます
私の場合はチケット売り場でじゃらんで予約した旨を伝え、名前と予約人数を聞かれたので伝えたところすぐにチケットが受け取れました じゃらん経由でチケット購入して良かったです
往復3500円を高いと思う方もいるかもしれませんが、ロープウェイもリフトも距離が長く山頂の景色も素晴らしいのでリフト付きチケットを購入しても損はありません!
マイナス面
リフトの天神峠頂上駅のトイレは少なく臭いので事前に済ませることをオススメします
ロープウェイの中は暑いです
チケット受取時に雷注意報、警報が出るとロープウェイが止まって山頂から戻れなくなる場合があるとの説明がありましたので怪しい天気の時はチケット売り場の方に聞いてみてください- 行った時期:2024年8月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月16日
-
景色がよい
ロープウェイ代がそこそこしたので少し迷いましたが、行ってよかったです。雲があっても景色を楽しめました。
またリフトとの中間地点には遊びグッズが置いてあり、バドミントンなど楽しめます。
山頂で飲むコーヒーは美味しかったです。- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月15日
-
残念でした。
せっかくチケットあったので乗ったら雷途中で鳴ったら止まりますと言われて乗って降りないで引き返して来ました。すごい残念なロープウェイの思い出でした。
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月8日
-
空いてておすすめ
空いてるし暑いけど
谷川岳が徐々に見えてきていいです
ついたら楽しい場所はないので谷川岳まで行きましょう- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月5日
-
らくらくはありがたい!
雨が少しパラつく曇り空だったけど、頂上までのチケットを買って正解でした!
金額はだいぶ高くなりましたが、子連れでらくらくは本当にありがたいです!
ロープウェイやリフトが初めての子どもたちは怖がらずに楽しんでくれていました。頂上は、少し肌寒い位でした。素敵な景色も堪能出来ていい思い出になりました。- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月30日