遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

すぐ近くまで行けます。 - 吹割の滝のクチコミ

koji324さん

koji324さん 男性/20代

5.0
  • 友達同士

東洋のナイアガラと呼ばれる、ダイナミックな滝。
もちろん、本家のナイアガラとは規模もまったく違うので、直接比較するのは酷な気がしますが、こちらは趣が違います。
すぐ近くまで降りて行けますので、散策しても楽しいです。

  • 行った時期:2015年9月
  • 混雑具合:やや混んでいた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2015年10月14日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

koji324さんの他のクチコミ

  • 多々良沼の写真1

    多々良沼

    群馬県館林市/漁業体験・潮干狩り・地引網

    5.0

    首都圏から最も近く、白鳥が飛来する沼として有名です。 朝夕の餌づけの時間など、おすすめです...

  • かたくりの湯の写真1

    かたくりの湯

    群馬県みどり市/その他風呂・スパ・サロン

    5.0

    あまり目立った施設ではないですが、料金も安くて気軽に入れますね。 岩宿遺跡やスネークセンタ...

  • えびす講の写真1

    えびす講

    群馬県桐生市/地域風俗・風習

    5.0

    桐生の西宮神社で行われます。11月19日、20日。 この時期大きなお祭りは少ないですから、とても...

  • 樹氷の写真1

    樹氷

    山形県上山市/自然現象

    5.0

    樹氷といえば山形蔵王、山形蔵王といえば樹氷、というほど有名ですね。 樹氷は世界でも限られた...

吹割の滝の新着クチコミ

  • 壮大な水が流れる滝

    4.0

    カップル・夫婦

    滝の壮大さが優雅で最高なり。普通 滝鑑賞は下から滝が降ってくるのを観るのだが、ここは滝か下に降るのを上から観る面白さ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年10月
    • 投稿日:2025年10月26日

    さつきさん

    さつきさん

    • 男性/70代
  • マイナスイオンの力

    5.0

    カップル・夫婦

    今回で6回目でしたが今までで一番水量があり迫力がありました。滝の幅が広く音の大きさ、水の綺麗な流れ毎度楽しませてくれる大好きな滝です。遊歩道が一周40分位で丁度良い距離です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年10月
    • 投稿日:2025年10月14日

    クロサギさん

    クロサギさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • もう少し側に行きたかった

    3.0

    カップル・夫婦

    滝までは遊歩道を少し歩いて下り、川に降りたら川下へ少し行くと吹き割の滝が見えてきます。
    以前は滝のすぐそばまで行って見ることができ怖いくらいでしたが、今は安全のためか滝の下は覗けませんでした。
    滝までの歩道は舗装されていて歩きやすいですが、手すりはなく幅が狭いのですれ違いには注意が必要です。
    また、復路は急な登坂になるので一寸大変だけど大したことはありません。
    売店ではソフトクリームを買って帰りました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年10月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年10月14日

    ハイ。タケさん

    ハイ。タケさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/60代
  • 早い時間帯がおすすめです。

    4.0

    カップル・夫婦

    8時30分頃に到着して見に行きました。この時間だと観光客も少なくのんびり観ることができました。川のそばを通るので混んでくるとすれ違いが大変かもしれないです。滝ももう少し近くまで行けるのかと思ったのですが規制されていたので仕方がないです。川の水が滝に吸い込まれていくところが見ることができました。滝の近くは涼しくて良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月
    • 投稿日:2025年9月28日

    nomiyasanさん

    nomiyasanさん

    • 男性/50代
  • 一度は行ってみてください

    5.0

    カップル・夫婦

    夏でも涼しい川沿いを歩きます。
    水量が多いほど迫力が増します。
    階段等坂道を結構歩き、そこそこ疲れるが必見の価値ありです。約1時間ほどは必要かな。駐車場は無料と500円徴収するところあり。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月23日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年9月24日

    ttさん

    ttさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/70代
(C) Recruit Co., Ltd.