遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

常楽山 萬徳寺のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全68件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 高い入場料

    1.0
    • カップル・夫婦
    入場料が高すぎる。説明も、お線香もいらないので、せめて200円の価値しかない。説明やお線香は別料金にすべきでは?
    • 行った時期:2017年8月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月13日

    たけちよさん

    たけちよさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?8はい
  • 涅槃像は圧巻でした

    3.0
    • カップル・夫婦
    青銅のお釈迦様としては世界最大級だとか。その涅槃像の大きさに驚かされました。圧巻でした。ただ、私としては、御朱印をいただけないというのがとても残念でした。
    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年5月7日

    なおさん

    なおさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 迫力がありました

    5.0
    • 友達同士
    像の前で横になって寝てポーズを取る方が多かったです。
    見るだけなので、さほど時間は潰せませんが、近くに行くならよっても良いと思います。
    • 行った時期:2016年7月
    • 投稿日:2017年3月23日

    あやかさん

    グルメツウ あやかさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • お寺

    4.0
    • 家族
    お寺をしっかり見ることができるようになっています。お寺をめぐりをしている人にとってはここも外せないポイントともいうことができるでしょうね。
    • 行った時期:2015年9月
    • 投稿日:2017年3月11日

    すえっこさん

    グルメツウ すえっこさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 涅槃像は珍しい

    4.0
    • 一人
    館山市内から国道410号線を7キロ程南下した左側にあります。
    無料の駐車場に車を停めて、徒歩で参道を登って行きます。
    拝観料は大人500円、65歳以上はシニア割引で400円になります。
    最初にお線香を5本立て、合唱したまま仏様の周りを3回まわり、足の裏の「転法輪」に額を付けてお祈りをすると願が叶う、と教わります。
    本堂らしき建物が無く、青銅製の涅槃像が露天に横たわっている、少し変わったお寺さん(?)でしたが、日本で涅槃像は珍しいので、興味深く拝観しました。
    • 行った時期:2017年2月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年2月6日
    トクサンさんの常楽山 萬徳寺への投稿写真1
    • トクサンさんの常楽山 萬徳寺への投稿写真2
    • トクサンさんの常楽山 萬徳寺への投稿写真3
    • トクサンさんの常楽山 萬徳寺への投稿写真4

    トクサンさん

    千葉ツウ トクサンさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • のんびり散策

    4.0
    • カップル・夫婦
    涅槃仏(ねはんぶつ)が話題の萬徳寺です。涅槃仏とはお釈迦さまの最期の姿(横たわって寝ている姿)を表したものだそうです。
    • 行った時期:2016年11月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年1月9日

    ottoさん

    千葉ツウ ottoさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ふつう

    3.0
    • 一人
    千葉県は立山方面にはなかなか家からもかなり遠いので、なかなかいけませんが、いたって普通のお寺だと思いました。
    • 行った時期:2015年9月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年12月19日

    みつぼーさん

    グルメツウ みつぼーさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 歴史ある

    4.0
    • 一人
    歴史のあえうお寺となっています。お寺めぐりが好きな人には行っておきたい場所といえます。まわってみましょう。
    • 行った時期:2015年9月
    • 投稿日:2016年12月13日

    ゆうさん

    グルメツウ ゆうさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 萬徳寺

    4.0
    • 友達同士
    千葉県館山エリアにあるお寺です。南房総エリアをドライブしながら散策で立ち寄るのもおすすめコースです。
    • 行った時期:2015年4月
    • 投稿日:2016年12月8日

    mecchiさん

    千葉ツウ mecchiさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • オススメ

    4.0
    • 家族
    こんな形の仏像を初めて見ました。外国に来たような気分になりました。お土産にはひょうたんの中をのぞくと仏像が見えるキーホルダーがおすすめだそうです。
    • 行った時期:2016年2月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年11月18日

    aya0814さん

    東京ツウ aya0814さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

常楽山 萬徳寺のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.