常楽山 萬徳寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
常楽山 萬徳寺のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全67件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
いきなり現れる横たわる仏様。参拝の方法を教えてもらって参拝しますが、他では見ることが出来ないので、一見の価値ありと思います。仏様単体の撮影はできませんが、参拝者と一緒なら撮影可です。一人旅の場合は、案内の方にお願いすればシャッターおしてもらえます。
- 行った時期:2013年1月14日
- 投稿日:2013年2月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
横たわった巨大な仏像を山の上までどうやって運んだのかな?なんて考えてしまいました。ガイドに言われる通りのインド式のお参りというのも初体験でした。
眺めも良く満足しました。- 行った時期:2012年3月18日
- 投稿日:2012年3月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
駐車場から少し歩いて登りますが、眺望もきれいです。拝観料500円ですが、涅槃仏の説明からお参りの仕方まで分かり易く説明してくれます。涅槃仏も大きく感動しました。
- 行った時期:2012年3月1日
- 投稿日:2012年3月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
本堂はなく、大きな御釈迦様が寝てました。多少坂を上りますので、眺めは良いです。拝観料大人500円は高いですが、また行きたいと思います。お茶とお茶菓子はセルフサービスです。バスや電車の時刻表があり、親切です。
- 行った時期:2011年12月30日
- 投稿日:2012年1月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
ほとんど事前の知識を持たずに訪ねたのですが、女性の修行僧と思しき方が拝観の手引きをしてくださって感動しました。こういうお寺、仏様との接し方は日本ではちょっと貴重ですし、大変意義深く良い感じだと思いました。
- 行った時期:2011年5月3日
- 投稿日:2011年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい