常楽山 萬徳寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
常楽山 萬徳寺のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 67件 (全67件中)
-
一度は訪れてみたい場所の一つでした。
太平洋が一望出来る高台にあり、インドのサリーを着たお姉さん(日本人)が参拝の仕方を説明してくれました。お釈迦様が亡くなられた時の姿だそうです。
とても穏やかな一時でした。- 行った時期:2011年5月4日
- 投稿日:2011年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
期待はずれでした、本堂とか何もなくただ写真の仏像が有るだけです、入り口で住職?らしき人がお参りの仕方を教えてくれるのは良いのですが、これで大人500円は高すぎると思います。
- 行った時期:2010年6月17日
- 投稿日:2010年6月18日
pu-sanさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
1月5日の午前中に萬徳寺に寄りました。ちょっと通り過ぎてしまいそうです。駐車場はコンビニの近くと、行き過ぎてすぐの所の2ヶ所あります。坂が急ですが距離は短く、入口に貸し出しの杖が置いてあります。中に入ると、小さい展望台があり景色が綺麗です。インド風の服を着た女性の方が、お参りの仕方を説明してくれます。お釈迦様は思ったより大きく、見ごたえあります。足腰の悪い方に良いらしいです。
- 行った時期:2010年1月5日
- 投稿日:2010年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
たまたま雨、風が強い中行ったため、他の観光客はいませんでした。
係りの方より参拝方法を教えていただき、それに従い実行
駐車場よりの徒歩を入れても20〜30分で終わります。
道路に面した場所に駐車場はあるのですが、看板などがないため何度か通り過ぎました
近くまで行きましたら気おつけて探してください。近くにコンビにがあります。- 行った時期:2009年12月4日
- 投稿日:2009年12月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
何かこう・・不思議な・・空間というか・・。インドっぽい空気と日本の観光地の空気が相まっていました。30分もあればちゃちゃっと見れてしまうので、ちょっと寄るのにいい場所かもしれません。お祈りの仕方が独特なので若い人向けかもしれないなぁ〜。
- 行った時期:2009年9月6日
- 投稿日:2009年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい