横浜・八景島シーパラダイス
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
横浜・八景島シーパラダイス
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 41%
- やや満足
- 47%
- 普通
- 9%
- やや不満
- 2%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

カワウソとの握手
いたずらずきで水かけてきます><

大きいマンボウ

ふれあいラグーンでシロイルカにタッチ。 やわらかい。〓

綺麗なクラゲ!
横浜・八景島シーパラダイスについて
絶叫マシーンあり、水族館ありの子供から大人まで楽しめるアミューズメントパーク。座りながら360度のパノラマが楽しめる「シーパラダイスタワー」はカップルにとても人気の乗り物だ。107mの高さから垂直落下する「ブルーフォール」は怖くて迫力満点!2004年7月にはイルカの水族館もオープン。
カップルも家族連れも一日中楽しめる!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:8時30分〜21時30分(土日祝〜22時30分)季節・施設により異なる 休業:冬期臨時休あり その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒236-0006 神奈川県横浜市金沢区八景島 MAP |
交通アクセス | (1)シーサイドライン八景島駅より徒歩すぐ |
-
四連休ど真ん中ともあって、チケット売り場が大変混雑する中、Webチケットサイトで予約出来たので楽々入場することができました。帰る時間も忘れて暗くなるまで楽しむことが出来ました
- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月24日
2 この口コミは参考になりましたか? -
2歳の孫と水族館のマンボウ、エイ、ヒトデなどの海の生き物やイルカショーなどを楽しみました。水族館の屋上で、カピバラやプレーリードッグなどが手の届くような近くで見れて、孫がとても喜んでいました。また行きたいと思います。 シーパラダイス内のホテルに一泊しましたが、部屋は綺麗で快適でした。ホテルの朝食の内容、量がいまいちでした。
- 行った時期:2020年9月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月14日
1 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2020年1月15日
7 この口コミは参考になりましたか?
横浜・八景島シーパラダイスの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 横浜・八景島シーパラダイス(ヨコハマハッケイジマシーパラダイス) |
---|---|
所在地 |
〒236-0006 神奈川県横浜市金沢区八景島
|
交通アクセス |
(1)シーサイドライン八景島駅より徒歩すぐ |
営業期間 |
営業:8時30分〜21時30分(土日祝〜22時30分)季節・施設により異なる 休業:冬期臨時休あり その他:年中無休 |
料金 |
その他:フリーパス4900円小中3500円幼2000円季節により異なる |
駐車場 | あり(有料)1日1000円 4800台 |
最近の編集者 |
|
横浜・八景島シーパラダイスの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 1%
- 1〜2時間 7%
- 2〜3時間 21%
- 3時間以上 71%
- 混雑状況
-
- 空いている 10%
- やや空き 13%
- 普通 34%
- やや混雑 36%
- 混雑 7%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 29%
- 30代 39%
- 40代 23%
- 50代以上 7%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 3%
- 2人 62%
- 3〜5人 31%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 15%
- 2〜3歳 22%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 27%
- 13歳以上 11%