尾瀬
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
至仏山も見えます - 尾瀬のクチコミ
神社ツウ マイBOOさん 男性/40代
- 一人
-
by マイBOOさん(2024年6月14日撮影)
いいね 0
燧ケ岳から見た至仏山です。広大な尾瀬の湿原を見渡すことができます。
山頂にいた人の中には、今から尾瀬を歩いて、至仏山の近くの山小屋を目指す人もいました。
まさに尾瀬を満喫するコースですね。けっこう距離あるので、安全に。
- 行った時期:2024年6月14日
- 投稿日:2024年6月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
マイBOOさんの他のクチコミ
-
ロビンソン小屋
沖縄県竹富町(八重山郡)/カフェ
水曜どうでしょうの聖地、ロビンソン小屋です。 西表島に来たら、必ず行かなくてはいけない場所...
-
ロビンソン小屋
沖縄県竹富町(八重山郡)/カフェ
どうでしょう軍団が、買ってきたにもかかわらず、置いていったものたちが、 展示されています。...
-
ネット予約OK
西表ジャングル探検隊
沖縄県竹富町(八重山郡)/マングローブカヤック・カヌー
いよいよピナイサーラの滝に向けて出発です。 今回は、西表ジャングル探検隊さんにガイドしても...
-
ロビンソン小屋
沖縄県竹富町(八重山郡)/カフェ
水曜どうでしょうグッズが置いてあります。 5年ごとのフェスを考えると、今年が怪しいかも・・...
尾瀬の新着クチコミ
-
今年は開花が早くどこも花が満開でした。
6/8に尾瀬に入りました。想定以上に花の開花が早く、例年だと見れないような花が多く嬉しい誤算でした。
- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年7月10日
-
自然に圧巻
木道が整備されていて、初級者にも利用しやすい、携帯の電波が届かないので、かえってそれが、自然の営みを感じさせて良かった!!
- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年8月15日
-
何度行っても素晴らしい
いつ行ってもその時々で花や景色が変わります。福島県桧枝岐のぬまやまとうげからは初心者でも行きやすいので、何度も行っています。
- 行った時期:2020年6月
- 投稿日:2020年6月23日
-
歩きやすい整備
尾瀬は、とても歩きやすく整備されていたことが高評価です。
湿原を楽に歩くことができます。
ついつい早足になりますが、それを周りの植物の美しさが止めている。
そんな楽しみを与えてくれました。- 行った時期:2019年9月7日
- 投稿日:2019年12月3日
-
美しい
美しい自然がある地域になっていますよ。この自然は破壊をしてほしくないものだなと思いましたよ。守っていってほしい。
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2019年7月7日