山寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
景観抜群!です! - 山寺のクチコミ
ともちゃんさん 女性/50代
- カップル・夫婦
出張のおり、会う人会う人「山寺に行ったか?」と聞くので、どんなとこかと足を運びました。参道の(山道?)入口に立ち、1000階段〓と一瞬ひるんだのですが、駄目なら戻って来るまでだと登りました。参拝料は300円也。確かに登るのは辛いのですが、まっすぐで無く途中途中で曲がっているので、休みながら行けます。何段登りました、後、何段です。の立札も背中を押してくれます。一番上からの眺めは最高!途中の岩の形も初めて見る形で、登って良かったです!あんまり体力の無い57才の私でも大丈夫でしたが、靴は運動靴っぽいのが良いです(笑)3つコースがありましたから、又来て他のコースも歩きたいと思います。
- 行った時期:2015年6月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年6月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ともちゃんさんの他のクチコミ
山寺の新着クチコミ
-
悠久の歴史を感じられた
階段を登りながら、時折景色を眺めたり、木々の新緑や花々の写真をとりながら、上がりました。途中にも小さな祠や巨大な岩に刻まれたような仏像やお土産屋さんもあり、階段が辛いかと心配しましたが、休憩しながら登れて良かったです。奥の院も良い雰囲気でしたし、展望場も眺めが良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月5日
-
車窓からの景色の途中下車をしました。
霧雨の中、桜満開の景色に魅了され、断崖絶壁の景色には摩崖仏の様を見てしまって虜になってしましました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日
-
ご住職のお経と奥の院からの景色が素晴らしい
祖母の弔いの旅で立石寺にのぼりました。勝手がわからずお守りなどを売っている場所でお塔婆のあげかたなどたずねました。とてもぶっきらぼうで不親切でがっかりしました。嫌な気持ちになりつつ登山口からのぼると景色の良さで気持ちも晴れました。奥の院であげていただいたお経は素晴らしく、ご住職のあたたかなお心にも触れることができありがたい気持ちでいっぱいになりました。祖父母も喜んでいると思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日
-
行ってよかった
登りよりも下りで次の日ふくらはぎがパンパンになりました。頑張って良かった!景色もさわやかな風も最高でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日
-
体力のない私にも登れた!
私は病気をしてから体力がなくなってしまったので登れるか不安でしたが、途中途中に見どころがあるので休みながら登れました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月22日