遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

凛とした空気 - 山寺のクチコミ

るーさん

るーさん 女性/20代

4.0
  • カップル・夫婦

夏に訪れましたが山寺の参道はとても空気がひんやり、凛としていました。
私は階段をほぼノンストップで上がったため息切れしてしまいましたが、途中には自動販売機もあります(笑)
行き帰りすれ違う人と挨拶を交わしたり、和やかな雰囲気でした。
また、麓の御守授与所のあたりには野良猫がたくさんいて可愛らしかったです(^^)

  • 行った時期:2015年7月
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 投稿日:2017年4月15日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

るーさんの他のクチコミ

  • 仙台七夕まつりの写真1

    仙台七夕まつり

    宮城県仙台市青葉区/その他名所

    3.0

    混雑は苦手なのですが、仙台人だからか、混むと分かっていても毎年足を運びたくなるのがこの仙台...

  • 岩下の新生姜ミュージアムの写真1

    岩下の新生姜ミュージアム

    栃木県栃木市/その他ミュージアム・ギャラリー

    5.0

    仙台から二度訪れています。 大好きなアーティストをきっかけに知ってから、社長さんのSNSやテ...

  • 長沼フートピア公園の写真1

    長沼フートピア公園

    宮城県登米市/公園・庭園

    2.0

    大きな風車があり、春は桜や花々が綺麗でとても素敵な公園です。 ですが、夏に開催される長沼ふ...

  • 旬菜食健 ひな野の写真1

    旬菜食健 ひな野

    宮城県仙台市青葉区/その他軽食・グルメ

    5.0

    小さい時からひな野が大好きです。 和洋中さまざまな料理が代わる代わる現れ、どれもとても美味...

山寺の新着クチコミ

  • 1000段を超える石段に耐えれば絶景が待っていた

    4.0

    カップル・夫婦

    途中までは無料で登れますが途中から入館料500円を支払って1000段の階段を登ります
    石段は整備せれているので休息取りながら登れば大丈夫です
    所要時間は往復で1〜1.5時間見れば大丈夫かなと思います
    途中お参りや景色を楽しみながらの登山を楽しめますが暑い時期は水分補給がマストです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年10月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年11月5日

    マキチャンさん

    マキチャンさん

    • 男性/60代
  • よい季節に行けました。

    4.0

    一人

    15年ぶりくらいに訪れた。
    前夜の天候が悪く、当日いけるかどうか不安だったが、行けてよかった・紅葉も綺麗だったし、奥まで行けてよかった。
    前回との違いはやはりインバウンドが多かったことですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年11月
    • 投稿日:2025年11月3日

    chrisさん

    chrisさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • 景色がとても良かった

    5.0

    カップル・夫婦

    初めての山寺!
    以前にも誘われてましたが自信がなく断ってた山寺
    今回も体力的に大丈夫かなと不安を感じつつスタート・・・
    登ってる途中も色々と綺麗な景色があって写メを撮りまくって
    汗も出て息もハーハーになってましたが感動で楽しんでたら
    あっという間に登れたって感じでした
    絶対に一度は行くべきだと思う場所だと思います
    あの景色はなかなか観られないと思います♪

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月10日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年11月1日

    やまちゃんさん

    やまちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代
  • 初めての山寺!

    4.0

    一人

    紅葉を求めて山寺へ!
    残念ながら、まだ紅葉は早かった…。
    そして、長い階段には不安もありましたが、登りきったときのちょっとした達成感は気持ち良かったです。
    また、紅葉を観にチャレンジしたいなぁ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年10月22日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年10月23日

    Qさん

    Qさん

    • 女性/60代
  • なかなか大変

    5.0

    一人

    階段が続くので、なかなか大変でした。
    上まで登ったら野生の猿が反対側の斜面にいて、みんな撮っていました。
    日陰のところは苔むしていて風情があります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年10月
    • 投稿日:2025年10月20日
(C) Recruit Co., Ltd.