山寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
久々でしんどかった - 山寺のクチコミ
温泉ツウ シンちゃんさん 男性/40代
- 家族
子供に見せてあげたく20年振りに訪れました。
簡単に階段を上がれると思っていましたが、体力の衰えを感じました。
訪問した日は気温が高くけっこうキツかった。
歩きやすい靴と飲料水が必要でした。
子供達は元気に登ってました。
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
シンちゃんさんの他のクチコミ
-
妙義グリーンホテル&テラス
群馬県藤岡・富岡
昨年も利用させていただきましたが、廊下など改装され明るくなっていました。 夕食会場もスタッ...
-
塩原温泉 ホテルニューもみぢ【伊東園ホテルズ】
栃木県塩原
以前にも宿泊しましたが、チェックインの列が今回ありませんでした。 食事もバイキングの補充な...
-
信州松本 美ヶ原温泉 翔峰
長野県浅間・美ヶ原
今回初めて利用させて頂きました。 部屋からの眺望も素晴らしく、大浴場も大きく清潔でした。 ...
-
ネット予約OK
会津高原たかつえスキー場
福島県南会津町(南会津郡)/スキー・スノーボード
ロッジ前ゲレンデがなだらかで、長さもあり初心者の子供に最適。駐車場無料やリフト親子券など子...
山寺の新着クチコミ
-
2月27日に行きました。
2年前の10月に行き、今回は2月27日に行ってきました。雪化粧も良かったです。ツルツル滑りますがそれはそれで良い思い出になりました。上りより下りが大変。体力ない人にはヘトヘトです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月3日
-
二度目の訪問です。
一度目は時間の制約があって奥の院を目指せなかったのです。今回はがんばって千余段を上がりました。しかも所々は固まった雪で滑るのです。しかし上がった甲斐はありましたね。とりわけ五大堂からの眺望が見事でした。帰路は手すりにつかまりながら、より慎重に下りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月24日
-
良かった
冬の山寺へ行ってみたくて行きました。雪が降っていて景色は見られなかったので、今年夏にもう一度訪問する予定です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2025年1月14日
-
厳冬期はなかなかの積雪
厳冬期は訪問者は少なくなるものの、石段の雪がなかなか大変。特に降雪直後となると、五大堂前は雪の斜面(手すりと補助ロープあり)、奥之院前は短いラッセルの可能性。朝早い時間や日の差さない日は石段が凍結する可能性もあり。
ただ五大堂からの山寺の街並みは雪でくっきり浮かび上がりジオラマのよう。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月12日
他1枚の写真をみる
-
冬も又、よし
詩にも歌われているように夏の観光が人気ですが、今回は冬の訪問でした。あの長い階段を上るのには向いていなくて、転倒に注意しながら登る必要があります。が、雪の積もった階段建物の風情もいいものです
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2025年1月1日