山寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ちょっとしたハイキング - 山寺のクチコミ
えとさん 男性/30代
- 家族
緑が濃く清涼感はあるが上に上がると日陰が無くかなり暑さ。
登りも急なためちょっとしたハイキングくらいの覚悟は必要。
ただ真夏の蝉時雨のなかいってこその山寺。眺めは雄大にして絶景。
大正天皇をしてもう一度行きたいと言わしめたのは伊達では無い。
一度は言ってみるべき観光地。
所要時間は山寺単体かつ宝物殿を覗かなければ一時間強程度。
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月22日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
えとさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
いいざか 花ももの湯
福島県福島市/その他風呂・スパ・サロン
日帰り温泉で、露天もあり、三種のお湯が楽しめます。また、サウナ水風呂あり。 古い施設を流用...
-
湯河原温泉
神奈川県湯河原町(足柄下郡)/健康ランド・スーパー銭湯
温泉以外の体験スポットに欠けるので、温泉以外やることがない。 何度か行って、詳しくなると、...
-
ネット予約OK
RAKU SPA 鶴見
神奈川県横浜市鶴見区/日帰り温泉
人口温泉ながら白濁酸性硫黄泉がある。サウナに低温の水風呂、岩盤浴におやすみどころ、食事も高...
-
万座温泉スキー場
群馬県嬬恋村(吾妻郡)/スキー・スノーボード
兎にも角にも空いている。 スキー施設のうち、半分程度が閉鎖されてしまっていますが、現状で十...
山寺の新着クチコミ
-
悠久の歴史を感じられた
階段を登りながら、時折景色を眺めたり、木々の新緑や花々の写真をとりながら、上がりました。途中にも小さな祠や巨大な岩に刻まれたような仏像やお土産屋さんもあり、階段が辛いかと心配しましたが、休憩しながら登れて良かったです。奥の院も良い雰囲気でしたし、展望場も眺めが良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月5日
-
車窓からの景色の途中下車をしました。
霧雨の中、桜満開の景色に魅了され、断崖絶壁の景色には摩崖仏の様を見てしまって虜になってしましました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日
-
ご住職のお経と奥の院からの景色が素晴らしい
祖母の弔いの旅で立石寺にのぼりました。勝手がわからずお守りなどを売っている場所でお塔婆のあげかたなどたずねました。とてもぶっきらぼうで不親切でがっかりしました。嫌な気持ちになりつつ登山口からのぼると景色の良さで気持ちも晴れました。奥の院であげていただいたお経は素晴らしく、ご住職のあたたかなお心にも触れることができありがたい気持ちでいっぱいになりました。祖父母も喜んでいると思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日
-
行ってよかった
登りよりも下りで次の日ふくらはぎがパンパンになりました。頑張って良かった!景色もさわやかな風も最高でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日
-
体力のない私にも登れた!
私は病気をしてから体力がなくなってしまったので登れるか不安でしたが、途中途中に見どころがあるので休みながら登れました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月22日