山寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
カモシカに出会いました - 山寺のクチコミ
むろたんさん 女性/40代
- 家族
階段の数は想像通り多く、きつかったのですが、登り切った後の風景はとても爽快でした。またここに信仰があるんだなあと感じる厳かな雰囲気もすきです
- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2017年8月5日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
むろたんさんの他のクチコミ
-
A−FACTORY
青森県青森市/特産物(味覚)
生シードル飲み放題ですし、サイドメニューが本当においしいです。ビアガーデンだと、ビールは同...
-
銀山温泉 足湯「和楽足湯」
山形県尾花沢市/その他風呂・スパ・サロン
この足湯があるおかげで、銀山温泉に宿をとってなくとも、温泉気分を味わえます。とうふを食べな...
-
銀山温泉
山形県尾花沢市/健康ランド・スーパー銭湯
宿泊して、夜の温泉街を散策するのも、風情があって素敵です。宿泊できなくても、足湯もあるし、...
-
旭山動物園
北海道旭川市/動物園・植物園
20年ぶりに旭山動物園に行って、すてきな動物園になっていたことと、人が多いことにびっくりし...
山寺の新着クチコミ
-
なかなか大変
階段が続くので、なかなか大変でした。
上まで登ったら野生の猿が反対側の斜面にいて、みんな撮っていました。
日陰のところは苔むしていて風情があります。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月20日
-
健脚向き修行寺
やっぱり千段超の階段はキツイですが、展望所からの眺めは最高です。真夏の訪問は大層厳しいだろうと感じます。この位の季節がベストではないでしょうか。昨今の熊出没には気を遣います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月13日
-
散策が気持ちいい
はじめてわんこと一緒に山寺に行きました。思ったより階段もキツくなく一番上まで登り参拝できました。景色も素晴らしくていい汗をかいて散策出来ました。また違う季節に行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月13日
-
素敵なパワースポット
初めて訪れました。
体力的に心配はありましたが、休憩をとりながら最後まで登りきった達成感を満喫できました。
自然の豊かさにパワーをもらえる絶景の場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年9月24日
-
行きはよいよい…
多くの方の懸念材料、それはやはり石段の多さ。
体力に不安なく、シャキシャキ登って、頂上からの眺めで一息付く。
「意外と登れちゃうものだな」
と、今来た石段を降りることになるのだが、こちらが実はハード。
降りているうちはまだ自覚が無いのだが、さて降りきって帰路につくと…、
「あれっ?」
足がガクブル…、時間差で足へのダメージがやってくる。
これを回避するためには、登りきったそこで体力を消耗していなくても、下山はスイスイ降りるではなく、足への負荷を十分に意識しケアしながら降りるべし。
これが意外と盲点になっている。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2025年9月2日
