山寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
千余段を上がると絶景が - 山寺のクチコミ
グルメツウ あおちゃんさん 男性/60代
- カップル・夫婦
駐車場は登り口に近いほど料金は高くなります。少し歩いても300円ほどで妥協するのがいいでしょう。土産店などの店の駐車場は店で買い物や食事をすると、駐車料金はサービスになるところもあります。参道には芭蕉と弟子の曽良の彫像と歌碑が立っています。休み処で力こんにゃくを食べてから階段を上っていくといいでしょう。階段の途中には休憩するスペースもありますから、周囲の景色を眺めながら休むのをオススメします。てっぺんにある開山堂から見える景色は絶景そのもの。お堂の周囲からも景色が楽しめますが、下は断崖絶壁ですから足下には十分注意が必要です。山形県では1・2位を争う観光スポットと言われるのも納得できます。
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年9月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あおちゃんさんの他のクチコミ
-
とんかつ和食 武蔵総本店
愛知県豊橋市/居酒屋
17時台でも入り口近くの席がほとんど埋まっている。厨房は中の様子が丸見え。お客さんに安心し...
-
かに料理 豊橋甲羅本店
愛知県豊橋市/居酒屋
法事の食事で利用しました。駐車場が広くて停めやすいです。お店の佇まいに高級感が出ています。...
-
デニーズ豊橋花田店
愛知県豊橋市/その他軽食・グルメ
交差点の角にあるファミレス。駐車場はまあまあ広くて停めやすい。出るときは、交差点に近いため...
-
元気になる農場レストラン モクモク 名古屋JRセントラルタワーズ
愛知県名古屋市中村区/その他軽食・グルメ
JRセントラルタワーズ13階にあるブッフェ式レストランです。女性客が圧倒的に多く、男性客は私...
山寺の新着クチコミ
-
景色良し
登りはきつかったですが上の景色は素晴らしかったです
松尾芭蕉の碑も趣あり
下りは比較的楽でした
最近の猛暑は避けたほうが無難かも詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2025年7月30日
-
過酷ですが参拝をお勧めします
登りはパラパラきて傘をさしましたが、かえって良かったと帰りに思う程、乳酸が溜まります。
下りは陽が当たり始め暑かった。
でも頑張って登り、テレビで見る見晴らしに感動。
でも夏日は控えたほうが身体には優しいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月29日
-
仁王門に行くまでが良かった。
石段で有名だから身構えていたが、それほどではない。山のあちらこちらに石仏やら建物があるようです。体力にもよるけど、往復で1時間ちょっと。
次は羽黒山にも行ってみたくなる。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月19日
-
ぜひ訪れたい場所
目的の場所でしたが、階段をみたら登れないかもしれないと不安になりましたが、お友達と登り切った後の爽快感は最高でした
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月10日
-
悠久の歴史を感じられた
階段を登りながら、時折景色を眺めたり、木々の新緑や花々の写真をとりながら、上がりました。途中にも小さな祠や巨大な岩に刻まれたような仏像やお土産屋さんもあり、階段が辛いかと心配しましたが、休憩しながら登れて良かったです。奥の院も良い雰囲気でしたし、展望場も眺めが良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月5日