山寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
暑い日は・・・ - 山寺のクチコミ
お宿ツウ カッチャさん 男性/50代
- カップル・夫婦
石段を延々と上ること小一時間ぐらい。
奥之院、大仏殿と巡り、五大堂からの景色に癒され、気持ちのいい時間を過ごすことが出来ました。
吹き抜ける風がとても気持ち良かったです。
ただ、気温の高い暑い日は控えるか途中休憩を取ることを考慮して時間に余裕をもった方がいいと思います。
私たちが訪れた日も気温が高く、大変な思いをして登り切りました。他の観光客も汗だくになりながら、休憩しながら登ってました。
でも、訪れる価値はあると思います。
- 行った時期:2018年7月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年7月17日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
カッチャさんの他のクチコミ
-
富山市ガラス美術館
富山県富山市/美術館
展示物はなかなか良かったです。 全館が美術館かと思ってましたが、図書館と併設で、入った瞬間...
-
ネット予約OK
沼津港深海水族館〜シーラカンス・ミュージアム〜
静岡県沼津市/水族館
余り期待しない訪問でしたので、大人1600円はチョットお高い印象を持ちながら入館させて頂きまし...
-
新潟市水族館 マリンピア日本海
新潟県新潟市中央区/水族館
シルバーウィークだった為、お子様連れの家族が多かったです。 大きな水族館ではないですが、十...
-
国営ひたち海浜公園
茨城県ひたちなか市/その他レジャー・体験
近辺に来た時に利用客の車が並んでいて、とても混んでる印象あり、利用したことがありませんでし...
山寺の新着クチコミ
-
悠久の歴史を感じられた
階段を登りながら、時折景色を眺めたり、木々の新緑や花々の写真をとりながら、上がりました。途中にも小さな祠や巨大な岩に刻まれたような仏像やお土産屋さんもあり、階段が辛いかと心配しましたが、休憩しながら登れて良かったです。奥の院も良い雰囲気でしたし、展望場も眺めが良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月5日
-
車窓からの景色の途中下車をしました。
霧雨の中、桜満開の景色に魅了され、断崖絶壁の景色には摩崖仏の様を見てしまって虜になってしましました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日
-
ご住職のお経と奥の院からの景色が素晴らしい
祖母の弔いの旅で立石寺にのぼりました。勝手がわからずお守りなどを売っている場所でお塔婆のあげかたなどたずねました。とてもぶっきらぼうで不親切でがっかりしました。嫌な気持ちになりつつ登山口からのぼると景色の良さで気持ちも晴れました。奥の院であげていただいたお経は素晴らしく、ご住職のあたたかなお心にも触れることができありがたい気持ちでいっぱいになりました。祖父母も喜んでいると思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日
-
行ってよかった
登りよりも下りで次の日ふくらはぎがパンパンになりました。頑張って良かった!景色もさわやかな風も最高でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日
-
体力のない私にも登れた!
私は病気をしてから体力がなくなってしまったので登れるか不安でしたが、途中途中に見どころがあるので休みながら登れました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月22日