山寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ひんやりとした山道 - 山寺のクチコミ
さおさん 女性/40代
- 友達同士
山道を登っていくので、ちょっとしたハイキングのようで子供も楽しいと思います。途中は立派な木々や苔むした岩、植物など、マイナスイオンが多そうなひんやりとした雰囲気のある山道で気持ちいいです。
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2018年7月31日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
さおさんの他のクチコミ
-
福島のくだもの
福島県福島市/郷土景観
春のイチゴから秋のリンゴまで、一年中何かの果物が旬で、直売所などでお得に美味しい果物が購入...
-
道の駅 国見あつかしの郷
福島県国見町(伊達郡)/道の駅・サービスエリア
地元民ですが、国見や周辺の地域の美味しいものがよく選ばれて販売されていると思います。さくら...
-
レストランモントレー
福島県北塩原村(耶麻郡)/ステーキ・ハンバーグ・カレー
昔からハンバーグが有名で、とても美味しいです。子どもが一緒だと、手頃なメニューが少なく活き...
-
桧原宿 Sio-YA
福島県北塩原村(耶麻郡)/ラーメン
ラーメンは澄んだスープでシンプルですが、奥深い味でとても美味しかったです。建物の雰囲気など...
山寺の新着クチコミ
-
悠久の歴史を感じられた
階段を登りながら、時折景色を眺めたり、木々の新緑や花々の写真をとりながら、上がりました。途中にも小さな祠や巨大な岩に刻まれたような仏像やお土産屋さんもあり、階段が辛いかと心配しましたが、休憩しながら登れて良かったです。奥の院も良い雰囲気でしたし、展望場も眺めが良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月5日
-
車窓からの景色の途中下車をしました。
霧雨の中、桜満開の景色に魅了され、断崖絶壁の景色には摩崖仏の様を見てしまって虜になってしましました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日
-
ご住職のお経と奥の院からの景色が素晴らしい
祖母の弔いの旅で立石寺にのぼりました。勝手がわからずお守りなどを売っている場所でお塔婆のあげかたなどたずねました。とてもぶっきらぼうで不親切でがっかりしました。嫌な気持ちになりつつ登山口からのぼると景色の良さで気持ちも晴れました。奥の院であげていただいたお経は素晴らしく、ご住職のあたたかなお心にも触れることができありがたい気持ちでいっぱいになりました。祖父母も喜んでいると思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日
-
行ってよかった
登りよりも下りで次の日ふくらはぎがパンパンになりました。頑張って良かった!景色もさわやかな風も最高でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日
-
体力のない私にも登れた!
私は病気をしてから体力がなくなってしまったので登れるか不安でしたが、途中途中に見どころがあるので休みながら登れました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月22日