山寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
1070段登った - 山寺のクチコミ
みぽリンさん 女性/60代
- カップル・夫婦
-
山寺の登山口
by みぽリンさん(2018年8月1日撮影)
いいね 0 -
あと少しで頂上です
by みぽリンさん(2018年8月1日撮影)
いいね 1
詳しい段数は書籍により違うので、実際のところ良くわからないのですが、連日35度超えの猛暑の中60歳の私には絶対に無理だと思ってました。しかし200.300と汗だくで歩をすすめるうちに徐々に達成感を感じて次の段を見たくなります。ここまで来たのだから次のお堂、次の石碑というようにドンドン先へ進み、ついにゴールの最上段へ。そこから見える絶景は言うまでもありませんが、のぼりきったあと頬を伝う汗がとっても心地よかったです。帰り道ですれ違いに登ってくる人を見て「がんばって、こんなおばさんでも登れたよ」と心の中で思いました
- 行った時期:2018年8月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年8月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みぽリンさんの他のクチコミ
-
前橋るなぱあく(前橋市中央児童遊園)
群馬県前橋市/その他名所
小さいときから何回も行きました、子供も良く遊びに連れて行きました。そして初めて孫と訪れた時...
-
榛名神社
群馬県高崎市/その他神社・神宮・寺院
七福神の石像が入り口から段々登るごとに並んでいて、一人一人神様の写真を撮りながら歩いて行く...
-
西の河原公園
群馬県草津町(吾妻郡)/公園・庭園
以前 来たときは、もう少し自然のままだった気がしますが、歩道や温泉池の周りがきれいに整備さ...
-
道の駅 氷見 氷見漁港場外市場 ひみ番屋街
富山県氷見市/道の駅・サービスエリア
回転寿司は人気で大勢いならんでいると聞いていましたが、日曜日の昼にもかかわらず、15分くらい...
山寺の新着クチコミ
-
水墨画みたいな景色
3月の初めに訪れました。雪も少なく登りやすかったです。
頂上の五大堂の窓枠から見た山寺駅周辺が雪化粧で水墨画みたいな景色でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年8月11日
-
山寺は私の中でのパワースポットNo.1
ここ5年毎年来てますが、とても気が良い場所です。
毎年来る度に疲労度が上がっていくのを感じながら自分の年と向き合う大切な時間となっております。
年々暑さもエグくなってますので水分補給気をつけて登ってください。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月11日
-
休憩しながら上まで登って満足
上まで登れて、途中の数々、上の眺め、大変良かったです。
一気に登れなかったですが、所どころ休憩してゆっくり登れ、大変満足しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年8月11日
-
とにかく階段
往復1時間半ぐらいで気軽に登れてとても良かったです。
サンダルで登っている人もいましたが、登山靴までは必要ないですがきちんと靴を履いて上ることをお勧めします。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月10日
-
景色良し
登りはきつかったですが上の景色は素晴らしかったです
松尾芭蕉の碑も趣あり
下りは比較的楽でした
最近の猛暑は避けたほうが無難かも詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2025年7月30日