山寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
効率よく観光できました! - 山寺のクチコミ
お宿ツウ つるさん 男性/50代
- カップル・夫婦
山寺駅に到着し、まずは腹ごしらえということで、駅前にある『えん蔵』というお店に寄りました。店員さん達がとても親切で、ゆったりしたと接客と空間で落ち着いて食事ができました。それから、主目的である山寺観光です。事前の情報から、約1000段の階段のことが何よりも警戒されていましたが、登山口から入り、日枝神社・念仏堂・山門・姥堂・せみ塚・仁王門・性明院・等、道中見所がバランスよくあり、それらを観察しているうちに、メインの五大堂や奥の院に辿り着けました。見所が満載であったせいか、約1000段の階段もほとんど苦になりませんでした。我々夫婦は50代前半ですが、約1、2年前に訪れた両親はアラ80歳でしたが、ケロリと登りきって観光できたのもうなづけると思いました。ですから皆さん、決して1000段を恐れることなく、国内屈指の名所「山寺」をぜひ訪れて下さい。観光も立派な復興支援です!
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月3日
- このクチコミは参考になりましたか?17はい
つるさんの他のクチコミ
-
磯部温泉 舌切雀のお宿 ホテル磯部ガーデン
群馬県碓氷・磯部
私の誕生日企画ということで、家内が発案してくれました。当初遠出をして2、3泊の旅行を検討して...
-
伊香保ロープウェイ
群馬県渋川市/ケーブルカー・ロープウェイ
たまたま取ったホテルがロープウェイ乗り場至近で、15時のチェックイン後に乗ってみました。子供...
-
霞城セントラル
山形県山形市/その他名所
山形駅前のホテルに宿泊し夕食は街中で取ろう思い、ホテルのロビーにあるパンフレットで霞城セン...
-
通天閣
大阪府大阪市浪速区/展望台・展望施設
5月3日に行ったのがそもそもの大失敗でした。通天閣展望台に登るのに何と2時間半待ち・・・挫...
山寺の新着クチコミ
-
悠久の歴史を感じられた
階段を登りながら、時折景色を眺めたり、木々の新緑や花々の写真をとりながら、上がりました。途中にも小さな祠や巨大な岩に刻まれたような仏像やお土産屋さんもあり、階段が辛いかと心配しましたが、休憩しながら登れて良かったです。奥の院も良い雰囲気でしたし、展望場も眺めが良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月5日
-
車窓からの景色の途中下車をしました。
霧雨の中、桜満開の景色に魅了され、断崖絶壁の景色には摩崖仏の様を見てしまって虜になってしましました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日
-
ご住職のお経と奥の院からの景色が素晴らしい
祖母の弔いの旅で立石寺にのぼりました。勝手がわからずお守りなどを売っている場所でお塔婆のあげかたなどたずねました。とてもぶっきらぼうで不親切でがっかりしました。嫌な気持ちになりつつ登山口からのぼると景色の良さで気持ちも晴れました。奥の院であげていただいたお経は素晴らしく、ご住職のあたたかなお心にも触れることができありがたい気持ちでいっぱいになりました。祖父母も喜んでいると思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日
-
行ってよかった
登りよりも下りで次の日ふくらはぎがパンパンになりました。頑張って良かった!景色もさわやかな風も最高でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日
-
体力のない私にも登れた!
私は病気をしてから体力がなくなってしまったので登れるか不安でしたが、途中途中に見どころがあるので休みながら登れました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月22日