山寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
休みながらゆっくり登る - 山寺のクチコミ
デッカママさん 女性/50代
- カップル・夫婦
前日、食あたりで体調が悪かったせいか、いつもよりも疲れやすく、途中で何回かへばってしまいました。何度も座り、あと少しと自分を励ましながら頑張って登りました。私が座っているのを見て、心無い言葉を投げていく方もチラホラいましたが、そんな人たちにはご利益はないぞ、と思い気にしないで休みながらなんとか売店まで辿り着きました。先に行って待っていた夫と合流して、売店でポカリスエットやお水を買い、元気になって展望台へ。私に心無い言葉を投げていった人たちが、私を見て笑っていましたが、気にせず写メを撮りまくり、三重小塔へ。ふと横を見ると、御朱印がもう書いてあって袋に入れてあり、お金を置いていただきました。時代も変わったな。再び売店に寄って、そこでしか買えないTシャツとか買ったら、おまけをいただきました。ほっこりして嬉しかったです、ありがとうございました。
下山途中、優しい方々がいて、笑顔で道を譲ってくれて嬉しくなりました。なんだかんだありましたが、終わりよければ全て良しです。
- 行った時期:2021年8月
- 投稿日:2021年8月16日
- このクチコミは参考になりましたか?4はい
デッカママさんの他のクチコミ
-
桔梗信玄餅工場テーマパーク
山梨県笛吹市/工場見学
緊急事態宣言解除されたせいか、凄く混んでいました。まだお昼頃だったので商品はありましたが、...
-
ネット予約OK
一古園
山梨県甲州市/ぶどう狩り
甘い色を教えてもらい、自分の好きな房をハサミでカットしてカゴに入れ、立てかけてあるパイプ椅...
-
かねふくめんたいパーク大洗
茨城県大洗町(東茨城郡)/産業観光施設
朝一番で入り、少しうろうろしてました。お店の方は、品出しをしていて、まだ準備中といったとこ...
-
高龍神社
新潟県長岡市/その他神社・神宮・寺院
夕方5時頃に着いたので、お店が閉まっていました。なので、お供えものを買えなかったので、ご利...
山寺の新着クチコミ
-
悠久の歴史を感じられた
階段を登りながら、時折景色を眺めたり、木々の新緑や花々の写真をとりながら、上がりました。途中にも小さな祠や巨大な岩に刻まれたような仏像やお土産屋さんもあり、階段が辛いかと心配しましたが、休憩しながら登れて良かったです。奥の院も良い雰囲気でしたし、展望場も眺めが良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月5日
-
車窓からの景色の途中下車をしました。
霧雨の中、桜満開の景色に魅了され、断崖絶壁の景色には摩崖仏の様を見てしまって虜になってしましました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日
-
ご住職のお経と奥の院からの景色が素晴らしい
祖母の弔いの旅で立石寺にのぼりました。勝手がわからずお守りなどを売っている場所でお塔婆のあげかたなどたずねました。とてもぶっきらぼうで不親切でがっかりしました。嫌な気持ちになりつつ登山口からのぼると景色の良さで気持ちも晴れました。奥の院であげていただいたお経は素晴らしく、ご住職のあたたかなお心にも触れることができありがたい気持ちでいっぱいになりました。祖父母も喜んでいると思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日
-
行ってよかった
登りよりも下りで次の日ふくらはぎがパンパンになりました。頑張って良かった!景色もさわやかな風も最高でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月4日
-
体力のない私にも登れた!
私は病気をしてから体力がなくなってしまったので登れるか不安でしたが、途中途中に見どころがあるので休みながら登れました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月22日