遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

行って良かった。 - 山寺のクチコミ

ここままさん

ここままさん 女性/60代

5.0
  • 一人

感動しました。昔の方の足跡を追い、思いめぐらせ、ゆっくりと参拝しました。
1人で行って良かった。
階段?私は普通にサンダルで登りました。登山というほどではないです。あんな階段普通ですよ。階段を登る事だけが目的とされてる家族がおられましたが、ぜひ蝉、鳥、虫の音に耳を傾けて案内板を読みながら進んで欲しいなと思います。
小銭を用意してなくて、、、入り口で500円を10円か50円、100円をまぜて両替を頼んだら愛想なく断られた。当たり前か。
事前に用意をしておけば良かった。
いっぱいお参りする所があるので。
兎に角、是非訪れて欲しい名所です。

  • 行った時期:2023年7月28日
  • 滞在時間:2〜3時間
  • 投稿日:2023年7月30日
  • このクチコミは参考になりましたか?3はい

ここままさんの他のクチコミ

  • ネット予約OK

    Un seul chouchouの写真1

    Un seul chouchou

    兵庫県南あわじ市/シルバーアクセサリー作り

    4.0

    丁寧に教えていただき、素敵なリングができました。 良い思い出ができて嬉しいです。 大人なの...

  • 極楽湯 津店の写真1

    極楽湯 津店

    三重県津市/居酒屋

    3.0

    初めて行きました、白塚の辺りです。 私には合わなかった、何となくの雰囲気。 あれで950円は...

  • ネット予約OK

    VISON 本草湯の写真2

    VISON 本草湯

    三重県多気町(多気郡)/日帰り温泉

    4.0

    施設が綺麗、癒される、あったまる、スタッフの方が親切。 駐車場が上に停めれれば良いが、下の...

  • ネット予約OK

    曽爾高原温泉 お亀の湯の写真1

    曽爾高原温泉 お亀の湯

    奈良県曽爾村(宇陀郡)/日帰り温泉

    3.0

    お湯がヌルヌルで気持ち良い。 清潔で従業員の方がキチンと働いてらっしゃるので好感が持てる。...

山寺の新着クチコミ

  • 紅葉が見頃の時期は最高です

    5.0

    カップル・夫婦

    11月中旬に訪れましたが、景色は見応えありました
    撮影スポットがいくつもありました。
    上迄登るのは大変でしたが、登って良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年11月
    • 投稿日:2025年11月17日

    yuyuさん

    yuyuさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/60代
  • 環境はとても良いのですが

    3.0

    カップル・夫婦

    お土産屋さんも多く素晴らしい環境なのですが、
    インバウンド客が想像以上に多くマナーの悪い外国人が目に付きました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年11月
    • 投稿日:2025年11月14日

    consulさん

    consulさん

    • 男性/50代
  • 願いが叶うような達成感

    5.0

    友達同士

     お友達と女二人旅で、山寺に登りました。
    力こんにゃくは登れるように食べると良い、と言うことで登る前に口にしました。
     登り始めると様々な景色とお寺が‥、今、自分たちの悩みがこの山寺参りで消えて、良いことがたくさんあるような気持ちになります。
     御朱印集めをしているのですが、それぞれのお寺で頂けて楽しいひとときでした

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月27日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年11月12日

    めむちゃんさん

    めむちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代
  • 夫婦旅行記

    5.0

    カップル・夫婦

    天気も良く紅葉最高、頂上からの眺めの達成感は元気、健康だから山寺に来れたこと感謝してます。次の日脹ら脛が痛かったけど良い思い出が出来ました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月
    • 投稿日:2025年11月7日

    ひちゃんさん

    ひちゃんさん

    • 女性/60代
  • 1000段を超える石段に耐えれば絶景が待っていた

    4.0

    カップル・夫婦

    途中までは無料で登れますが途中から入館料500円を支払って1000段の階段を登ります
    石段は整備せれているので休息取りながら登れば大丈夫です
    所要時間は往復で1〜1.5時間見れば大丈夫かなと思います
    途中お参りや景色を楽しみながらの登山を楽しめますが暑い時期は水分補給がマストです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年10月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年11月5日

    マキチャンさん

    マキチャンさん

    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.