山寺
- エリア
- ジャンル
- 
								
									
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
山寺、展望台の眺望は素晴らしい - 山寺のクチコミ
							
							
								 
							
							
							
						
レオンさん 女性/50代
- カップル・夫婦
								9月の良く晴れた午前中、9時30分頃に駅から出発しました。
登り始めて中間頃に少し疲れて来ましたが、お寺スポットを巡りながら最後の五大堂、写真でよく観る景色まで無事に到着。
展望台は特に風が吹き渡り景色とともに素晴らしかった。
							
- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年9月14日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
レオンさんの他のクチコミ
- 
				
					ネット予約OK   ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン静岡県伊東市/ハーバリウム ランプの展示奥の庭園の素晴らしさに時間を忘れました カフェも素敵でパンケーキやデザートもお... 
- 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									  小室山観光リフト静岡県伊東市/ケーブルカー・ロープウェイ 小室山とても良かったでした。前日までの雨があがり 晴天だったので、つつじもみずみずしく、海... 
- 
				
					ネット予約OK   マリンサービスアポロン石垣島沖縄県石垣市/スキューバダイビング くもりぎみのお天気ではありましたが、浜島で写真を撮り シュノーケルでは水中観測を堪能し、寒... 
- 
				
				
					
					
					
						
							
							
							
								
								
									  見付海岸石川県珠洲市/海岸景観 家族旅行で行きました。駐車場から公園のようなところに降りたと思っていたら、すぐ目の前に見え... 
山寺の新着クチコミ
- 
							初めての山寺! 紅葉を求めて山寺へ! 
 残念ながら、まだ紅葉は早かった…。
 そして、長い階段には不安もありましたが、登りきったときのちょっとした達成感は気持ち良かったです。
 また、紅葉を観にチャレンジしたいなぁ。詳細情報をみる - 行った時期:2025年10月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年10月23日
 
- 
							なかなか大変 階段が続くので、なかなか大変でした。 
 上まで登ったら野生の猿が反対側の斜面にいて、みんな撮っていました。
 日陰のところは苔むしていて風情があります。詳細情報をみる - 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月20日
 
- 
							健脚向き修行寺 やっぱり千段超の階段はキツイですが、展望所からの眺めは最高です。真夏の訪問は大層厳しいだろうと感じます。この位の季節がベストではないでしょうか。昨今の熊出没には気を遣います。 詳細情報をみる - 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月13日
 
- 
							散策が気持ちいい はじめてわんこと一緒に山寺に行きました。思ったより階段もキツくなく一番上まで登り参拝できました。景色も素晴らしくていい汗をかいて散策出来ました。また違う季節に行きたいです。 詳細情報をみる - 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月13日
 
- 
							素敵なパワースポット 初めて訪れました。 
 体力的に心配はありましたが、休憩をとりながら最後まで登りきった達成感を満喫できました。
 自然の豊かさにパワーをもらえる絶景の場所です。詳細情報をみる - 行った時期:2025年9月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年9月24日
 

 
									 
									 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	