山寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山寺のクチコミ一覧(107ページ目)
1061 - 1070件 (全1,903件中)
-
- 一人
青春18切符旅で、仙台で朝食もとらずに出掛けました(笑)。
仙山線山寺駅で「何か食べられるだろう」と。。。そうすると、駅から徒歩2分のところに写真のようなお土産物屋さんを発見。団子汁をいただきました。なかなか美味でした。- 行った時期:2016年7月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
階段を登り、修行をすると煩悩が消えるらしい山寺。
修行により、お腹が減り、下山後は、空腹という煩悩が増えてしまいました。
下山は、膝に負担がかかりますので、杖などある方は持参した方が良いとおもいます。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
夏がシーズンだそうで、あまり冬に上までのぼられた方の情報がなかったのですが、雪の山寺を勇気を出して登ってきました。
トレッキング用の靴を買い、滑り防止の器具?も持って防寒バッチリで行きましたが、ローヒール靴で登ってるカップルの女の子もいて、雪を知らないあまりにビビり過ぎたかと思いましたが雪も深かったですし、上は滑ったし、準備万端で良かったです。しんどかったけど、写真撮りながら楽しめて登れました。うちの親は真夏に登ったそうですが暑かったようなので、私は逆に冬が風情もあってオススメです。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
松尾芭蕉の「静けさや岩にしみ入る蝉の声」で有名な、切り立った山の上にあるお寺です。石段を登っていきますが、年配者や幼児は難しいかもしれません。五大道からの眺めは山並みと町並みを一望できオススメです。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
幼児二人連れて登りました。3歳の息子は途中半べそになりながらも最後まで頑張って上ることができました。道々色んな方々に声援を送って貰いながら、頑張った息子と眺めた山の上からの景色は最高でした。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
もう辛くて辛くて半泣きで登りました。
が!登りきった爽快感and最高の景色に思わず号泣〜(T . T)
帰りに食べたかき氷が心に染みました。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
日頃の運動不足解消もあり、山寺の階段を登る事にしました。久しぶりの山寺は、平日であり静かでした。近くの駐車場が料金がかかり、微量ではありますが少しがっかりしました。- 行った時期:2016年7月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
その名の通り,山中にいくつものお寺が点在しています.お寺を回るには山を登らなくてはならないので,息が上がらないように休み休み観光するとよいと思います.- 行った時期:2012年5月
- 投稿日:2016年7月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
温泉ツウ じろうさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい