山寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山寺のクチコミ一覧(131ページ目)
1301 - 1310件 (全1,903件中)
-
- カップル・夫婦
無料駐車場はありませんでした。
近くのお土産屋さんで買い物すると無料になりました。
階段は かなり急なところもありますが、手すりもついていたので安心です。
それでも スニーカーで行きことを お勧めします。
御朱印もたくさん頂き、ひとつひとつお話を聞いたりして
山頂では すばらしい眺めに感動しました。- 行った時期:2015年10月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
1015段の階段は、噂通り大変でしたが、趣きが有り、風情にあふれ、素晴らしい景色が眺められたお寺でした。まだ夏の名残があり、セミの鳴き声が、聞こえ、芭蕉の見た風景を、感じられるお寺でもありました。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2015年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
民間の有料駐車場はどちらも僅差なしですが、帰りを考えるとお寺に近い駐車場の方がいいかも。登り始めはキツイですが、休み休みで無理せずに…で75歳の母親も登れました。手すりもありますがポールステッキ持参をすると気分的に楽になるかもしれません。もっとも子供にはなんてことはないようで軽々と…。苦労して登った後のご褒美は素晴らしい絶景が待っていますので頑張ってください。山形観光でここを素通りすると魅力が半減しちゃいます。行って後悔しません。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
岩山の階段を登り続けて、やっとたどり着いた御堂からの景色が美しいです。
よくあんな高い岩山の上に御堂を作ったなと感動しました。山を降りてから食べた玉こんにゃくが美味しかったです。- 行った時期:2014年6月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
頂上まで行って、帰ってくるのに3時間は、かかりました。小さい子供連れの方は、子供をだっこしないといけないので、かなり体力使います。
下の蕎麦屋さんは、とてもおいしかったです。
駅前の骨董品店や古い旅館見学もおもしろかったです。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
山寺というだけあって、山にありますが観光地化されてますのでお店もそこそこあります。
人も天気にもよりますが、結構います。子連れでも、子供が小学生低学年以上であれば
一緒に登れるくらいの段数です。杖を買って登ってる方もたくさんいますが、若い人なら
特に必要はないでしょう。
松尾芭蕉の句にもあるほど有名な場所ですが、水子地蔵がたくさん並ぶ寺ですので、
そういう目的で来られる方もいらっしゃるかも。- 行った時期:2010年11月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
1000段くらいの階段を登りました。景色がきれいで風情がありました。人手は多く、賑わってました。まさに、山寺、という風景でした。- 行った時期:2013年7月
- 投稿日:2015年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
階段を上るのはなかなかきついですが、
のぼりきった後の眺めは良かったです。
途中、横道に不思議な空間がありました。
あまり人が入らない方がいい空間なのかなと思いました。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
60歳に手が届く年齢になり1015段もある階段と聞き躊躇しましたが、修行だと覚悟して登りました。途中、石仏を見たり、写真を撮りながらゆっくりと登ると意外にも早く感じることができます。階段が整備される前を思うと修行の場だと改めて思います。- 行った時期:2015年9月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
民間でやっている駐車場があちこちにあって、値段もまちまちで迷います。わたしたちは無人の300円のところにしました。
石段は思うほど大変ではなく、体力のない人でもマイペースで登れば行けると思います。
ただ、行った日は暑くて暑くて。それが参りました。
山の上だから涼しいかと思いきや、そんなことないのですね。
景色はきれいなので、一見の価値はあります。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年8月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい