山寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山寺のクチコミ一覧(134ページ目)
1331 - 1340件 (全1,903件中)
-
- カップル・夫婦
テレビなどの情報から、結構上まで登るのは大変かと思っていましたが、割と楽に登りきれました。
ただ、お年寄りは結構辛そうで途中で止めている人も多かったです。
有名観光地となってしまった今となっては、芭蕉の句にあるような閑さはありませんが、
五大堂からの眺めはとても良いので一回は登って損は無いと思います。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
車で山形駅付近から向かいましたが、30分くらいで、行けちゃいます。駅から参道に行くまでに駐車場がいっぱいあります。自分は、あんま歩きたくないので、一番奥まで行った、参道の階段の横のみやげ物やを併設してない駐車場に500円で止めました。ここは係りのおばちゃんが居ないと、ポストに金を入れるシステムでした。
入山所から奥の院やてっぺんの見晴台行って、戻ってくるのは、自分の時で、1時間くらいでした。途中の通路が狭くなってるとこで行き違いに時間がかかるとこもあるので注意です。
あと、雲行き怪しいときは、雨具あると便利です。一度登ると戻るのに1時間かかるので、心配なら。てっぺん行くまでに2箇所くらい屋根があるとこはあります。
とにかくてっぺんの東屋からの景色は綺麗ですね。まわりが静かなので、たまに電車が通る音とか。- 行った時期:2015年6月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
いやぁ〜階段が多くて長い!(笑)私はくたくたに疲れてもうダメかな?と思いながら登ったけど、ご年配の方も多く、よく登れるなぁと感心した。一番上まで着いたら素晴らしい絶景!疲れが吹き飛ぶとは、まさにこのこと。また行ってみたい。- 行った時期:2014年6月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
秋や春は混んでいますが登った後の景色は絶景です☆
往復1時間くらいかな?
円仁さんと玉こん食べて頑張ってくださいね☆- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
JR山寺駅より歩いていきました。下からの眺めもなかなか風情がありますが、ぜひ頑張って階段を上って、五大堂の舞台からの眺めを楽しんでください。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
階段はさほど急ではなく、木々のアーチのようになっています。力こんにゃくは是非登る前に食べて欲しい1品です。- 行った時期:2013年7月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
往復で1時間ちょっとと聞いていたので、さほどきつくないかと思っていたのですが、すべて階段になっていてかなりきつかったです。普通の登山より足にくると思います。スニーカーなどの歩きやすい靴で来ることをお勧めします。
壁像などちょこちょこ見どころがあるので、楽しみながら登れます。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
松尾芭蕉の俳句「山寺や岩にしみいる蝉の声」で有名な山寺です。途中、この句を詠んだとされれるせみ塚があります。健康な人なら1時間程度で登って、降りることができます。残念ながら歩いて登るよりほかに方法はありません。運動不足解消にチャレンジしてはいかがでしょうか?- 行った時期:2015年5月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
山寺は正式には立石寺と呼びます。
入口で300円払って1015段の階段を登ります。
22歳の私は35分で登りました。頂上の展望台からの景色は本当に綺麗です。特に朝がおすすめです。- 行った時期:2014年9月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
40歳代ですが、途中一息入れながら周りの景色をみて感激しながら登れました。
松尾芭蕉の句を肌で感じながら感激!景色はさながら「日本昔話」。
山形に行ったら是非足を運びたいところです。
道は石段で整備されてますがサンダルやヒールの高い靴はやめた方がいいかもです。- 行った時期:2015年4月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい