山寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山寺のクチコミ一覧(140ページ目)
1391 - 1400件 (全1,903件中)
-
- 友達同士
たまたま紅葉のシーズンに重なり、本当にラッキーでした。何段もの階段を上がるのは結構きつかったのですが、その後、上から見える絶景には感激でしたー。絶対に一度は行ってみてもらいたい場所です。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月13日
新潟ツウ さいりんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
山形市内から車両移動にて15分くらいの場所です。絶壁の山の中腹に数件の八山寺が建設されており登山装備らしき格好でおまいりしたら良いと思いました。もし運動不足の方は少し体力を付けてから訪れた方が良いと思いました。- 行った時期:2015年3月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
とにかく景色が綺麗です。あとは山寺は縁切り寺と言われているので、悪い縁を断ち切りたい人や失恋して新しいスタートを切りたい人におすすめのスポットです。女子旅にぜひ!- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年3月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
紅葉の季節に行きました。
シーンと静かな場所で、心を静かにできます。
もちろん紅葉も綺麗で、大満足のスポットでした。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年3月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
行く途中で渋滞にはまり山寺の駐車場に着いたのは16時頃でした。
敷地内にある出店的なものは冬のためか閉まっており閑散としていました。
いざ、料金所を支払い登ろうとしたところ受付の方に
17時までに戻ってこれるならどうぞ。
と、言われました。あと1時間もないのに戻れるはずがありません。
駐車場は有料でお金を支払う時に、もう登れないよ。とか一言あってくれてもいいのでは?と思いました。
私達が駐車場に戻る間にも何グループか見かけたのでひどいのではないかと思います。
登れないのにお金とられて気分が悪いです。
確かに、時間を調べなかった私も悪いですので、皆さんも夕方に、なりそうなときはきおつけてください。- 行った時期:2015年3月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?23はい -
- 家族
山寺に登って絶景を楽しんだ後は、お土産として円仁さんを!あんをおもちで包んだものですが、とっても美味しいです。山寺の入り口近くのお店なら、試食を置いている場合もあるのでぜひ食べてみてください- 行った時期:2014年8月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
<東北散策2014夏その80>夏の「山寺」閑さや岩にしみ入る蝉の声
- 家族
国指定名勝史跡「山寺」宝珠山立石寺です。
「閑さや岩にしみ入る蝉の声」を実感しながら、結構きつい石段を汗だくになりながら登りました。途中ぎんぎんに冷えた観光タオルを買って汗を拭き拭き山頂に到着、素晴らしい眺望を堪能することができました。山寺下山、車を預かってもらった「高砂屋本館」さんに戻り、名物「玉こんにゃく」や「芋煮」をいただきました。美味しい。
写真:2014年8月撮影)<よっちん東北散策2014夏その80>「山寺」- 行った時期:2014年8月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月21日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
下から見ると急勾配で遠く見えますが、実際登ってみるとそうでもなかったかな。景色もきれいなのであまり苦なくのぼれました。あいにく天気がいまいちだったので
次回は晴れの日を狙いたいです。それでも頂上からの眺めは素敵でした。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年3月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
登れるか不安でしたが、登って行くうちに無心で登っていけました。
最後に見た景色は絶景で、疲れも吹っ飛びます。
また機会があったら絶対のぼります〓〓- 行った時期:2014年7月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年3月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
雪に包まれた山寺のおもむきは、まるで山水画のようで実に幻想的です。滑る石段には十分注意して登ってください。- 行った時期:2014年12月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年3月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい